【ネタバレあり】ミトリのレビューと感想(2ページ目)

  • 完結
ミトリ
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:2話まで

作家
配信話数
全26話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 133件
評価5 31% 41
評価4 36% 48
評価3 28% 37
評価2 4% 5
評価1 2% 2
11 - 20件目/全56件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    考えさせられた

    介護士です。
    めっちゃ看取ります。
    こんな最期で幸せかなぁ?
    と思う人たくさんいます。
    最後くらい、ありがとうって言えないのかな?っていう娘さん。まだ亡くなってないのに遺産相続でモメるばか息子…
    ほんとにこれあったらいいのに。
    介護士も人間なので、気持ちよく旅立って欲しい。
    私のためにもほしい法案だ。

    • 5
  2. 評価:3.000 3.0

    うーん

    死に方は人それぞれですし、自分の思うように、幸せな気持ちで逝くのは理想ですが、やっぱりなにか気持ち悪さが残ります…

    by Terari
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    現実的なことかも

    身体的苦痛の緩和だけでなく精神的にも穏やかに最後を迎えさせてもらえたらありがたいです。将来的には、こういう形の看取りも出てきてもいいと思います。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    近未来

    近未来的発想です。
    ヒロインが実は、看取られる側であった時は、ちょっとビックリしました。
    女優さんと患者さんのエピソードは、良かったです。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    無料だけのつもりが、どんどん気になり、課金して読んでます。看護師の役割が多様化してます。
    人生ゲーム最期、苦しまずに穏やかな気持ちで逝きたいと思いますが、色々考えさせられます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    重い内容だけど

    最新話まで一気読みして1話に戻ると
    違う視点で見れる
    色んな立場からミトリを考える話
    読み応えあります

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    うーむ

    倫理観を揺さぶられる作品。
    本当にカキカエてミトリされることが幸せなのか?家族とやり直すチャンスを奪っているのでは?

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    社会派作品、好きです

    これからどんどん高齢化社会になっていくでしょうね。

    しかも、医療技術が発達し過ぎて、
    人が簡単に「死●ねない」時代がもうすぐ到来すると思います。

    先日、うちの家族が肺がんの手術を受けたんですけどね。
    ロボット支援手術「ダヴィンチ」という
    執刀医がモニターを見ながら遠隔操作で手術するというもの。ビックリしました。
    術後、8日後には退院ですよ。
    信じられない、すごい時代になりました。

    「看取り」の問題も大きく取り扱われるんですね。
    近未来において、
    国会で「看取り」の新法律ができるなんて。
    終末期医療、倫理的にも、
    人がその生命を終わらせる間際に、どのような心境になるのか?
    など、
    問題になることが山ほどあります。
    大変興味深い内容ですね。読み進めていこうかなと思っています。

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    有りかな

    高齢化や少子化で、看取る家族がいない、または少ない人も増えるはず。うまくいっていない親子関係もあるだろうし、この漫画みたいな仕事は有りかなと思います。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    深いストーリーですね…

    なんだろう。奥が深い、こんなストーリーもあるのですね。考えさせられます。おもしろいっていったら違う気がするけど、無料だったらずーっと読んでいても飽きないし、見たいと思います。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー