みんなのレビューと感想「行き遅れたアラサー令嬢ですが、王子に溺愛されてます」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
この時代で23と32ってちょっと無理がない??
内容的には面白いけど、絵的に個人的には好みじゃないのが残念です。by ひまわりのポポ-
0
-
-
3.0
着眼点は良かったのですが展開が面倒臭いなぁと思ってしまうほど、チンタラで。
好みではなかったです。
もう少しキャラに華を。
ストーリー展開にも華をください。
つまらなかった。by 花嵐-
0
-
-
3.0
地味な話
9話の無料分まで読みました。32才が、19才の侯爵令嬢と同じレベルで言い合ってました。身分の事を気にして、お茶に付き合ったのに、知識をひけらかしてやり込めちゃっていいのでしょうか。王子もパッとしないし、二人はお似合いですね。
by 通りすがりの通行人1-
0
-
-
3.0
無料分まで読み終えました!なかなか悪くないです!主人公が2人共地味ですが笑そこが逆に新しいかも笑つづきを購入するかまだ迷い中ですねぇ。
by ☆ゆーりんちー☆-
0
-
-
3.0
いつの時代も
いつの時代もアラサーになると付きまとう結婚問題。でも、このヒロインはこの話しの時代には珍しく自らの力で教師として生きる強くて賢いヒロインです。メガネがきっかけで、このヒロインにも恋が始まりそうです。
by なやお-
0
-
-
3.0
無理でした…
主人公がアラサーの割には幼くて10代設定の方がしっくりすると思いました。
無料分だけでギブアップしてしまいました。by リラとライラック-
0
-
-
3.0
無題
無料配信部分があったので読み始めました。ストーリーは転生ものでした。婚期の遅れた令嬢が眼鏡を作っちゃうとかちょっとあり得なくて面白いです。
by nanami773773-
0
-
-
3.0
この時代の32歳男爵令嬢の位置づけは?
地味だけどそこがいい、とも言えます。王子様とハッピーエンドのようにも思いますが、いろいろ無理があるのでは、という考えも捨てきれません。この時代の平均寿命は?とか、王家はやはり跡継ぎが必要では?とか、いや意外と?とか。また、これだけ頑固な価値観の中、男爵令嬢が個人でその意見を通せるものだろうか?働けるのだろうか?容易す過ぎるのではないだろうか、とか。姿を見せない国王陛下も気になります。どう展開していくのか、期待しています。
by ねるこはそだつ-
0
-
-
3.0
無料のところからきました。
女性だからと差別があるのは、現代もかわらないもの。
昔より良くなったとしても。by akihime-
0
-
-
3.0
転生して異世界だけどできる令嬢になってましたね。根金を作って王子に差し上げるとか現代の技術を持っていっちゃうところが結構面白い
by Yamane-
0
-