みんなのレビューと感想「おひとりさまホテル」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
新しい視点
私自身、ホテルステイが特別好きなわけではなく、暖かい部屋と綺麗な布団があれば良いやという感じなのですが、旅行するわけではないのに節目節目でホテルに泊まる友だちの楽しみ方を垣間見た気持ちになりました。
こういう楽しみ方もあるんですね。by トメイトウ-
0
-
-
3.0
ホテルに注目
以前は、旅行に行って朝早くチェックアウトして動くので、寝るところさえあればホテルに多くを求めなくていいと思っていた。ホテルに滞在している時間を楽しむという発想もいいなと思い始めたのは最近。佐原行ってみたくなった。
by CALPISBOYA-
0
-
-
3.0
日本人はまだ慣れてないかも
お一人様旅行は、まだまだ日本人には馴染みがないかも。
でもこれを読むと行ってみたくなりますね。
なんにもせずにボーッとして、ゆっくり本を読んで過ごしたりしてみたい。by touko.s-
0
-
-
3.0
読んでみた
おひとりさま…
30歳のそれと60歳の今…
もうね全然ちがーう!!
ホント本当に若い時に経験して下さい!
皆様😊by 青島くん-
0
-
-
3.0
おひとりさま〜それは、それでいいとは、思いますが、なんかホテルで月一贅沢には、結びつかず、共感できず…
泊まった気分は、味わえますねby 櫻 飛鳥ひらひらり-
0
-
-
3.0
おひとりさま万歳感。
自分は既婚子持ちなのですが、楽しく読んでいました。最初の方は。でも途中から、ちょっとなんだかな、て気持ちになってきました。タイトルがそうだし、テーマがそうだから仕方ないのでしょうが、「おひとりさまは自由。本当に最高。」に類似する言葉が何度も出て来るので、読んでいて「おひとりさまでない人」が攻撃されているかのような気持ちになってきました。そんなことはないのですけれどね。受け止める方の気持ちの問題なので。「特定の生き方を賛美するということは、そうでない生き方を貶めているかのように聞こえるものなんだなあ」と学びました。逆に、これまでは「家族」や「結婚」イコール幸せとする作品が多かったので、おひとりさまの方々にとっては良くない気持ちになるということもあったでしょうから、逆転現象ですかね。
by ババネロ-
6
-
-
3.0
こういう世界もあるのね
一泊何万もするホテルに泊まる価値をあまり見いだせないので、こんな世界もあるのね・・・・という感じです。そんなホテルがあるんだ、と知られる面では面白さもあるのですが、主人公が「ひとりって最高〜ひとりっていい〜」と盛り上がるシーンがあり「あっそ・・・
」と白けてしまった。合う合わないで言うところの合わないやつでした(笑)by しろしろねこ-
2
-
-
3.0
実際のホテル名や、当時のコマーシャルの様子が出たので、頭の中でCMsongが流れ始めました(*^^*)
by 嵐里-
0
-
-
3.0
それぞれのホテル宿泊を追体験できる
一人旅が好きで、ホテルに泊まる高揚感が好きな人にとって、ホテル滞在の追体験ができる作品。
ただ主人公がホテルを作る会社に勤めているという設定なのに、それぞれのホテルのトリビアや裏情報、ナルホドな話はほぼなく、一般の人と変わらない普通の感想に終始していたのが残念ポイントでした。by ジョゼット-
0
-
-
3.0
癒しの空間
日常から離れて、旅行のときに泊まる癒しの空間。別世界にいったように、くつろげて気持ちもゆったりのんびりで着る場所。
おひとり様には、そんな時間と空間が至福の時間に感じます!by みかんorange-
0
-
