みんなのレビューと感想「悩める西岡部長の恋愛事情」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
西岡部長可愛い
西岡部長可愛いです。個人的には、あまりにも優しくフワフワしていて尊敬できないけれど、しっかりした女性とは相性が良さそうですよね。このストーリーのヒロインとはピッタリだと思いました。
by につくねーむ-
0
-
-
4.0
無料なのと、レビューが高いので読んで見ました。本当に面白い。癒される。私もそういうことあるかも、共感する。
by 桃太郎丸-
0
-
-
4.0
考えさせられた
本当に助けが必要な人ほど、声をあげられないのかなと。部長はうまく自分と付き合えているけれど、まどかさんは大変そう…。
by 坊ちゃん団子-
0
-
-
4.0
こういう切り口のお話だったとは…
絵がキレイなのと、タイトルに惹かれて読み始めましたが、最近一般社会でも知られてきた発達障害と絡んだ恋愛もの。by たーみら-
0
-
-
4.0
西岡部長の特性を克服して頑張ってるなぁ。蓮くんの気持ちもよく分かりアドバイスできるんじゃない。がんばれ👍
by いくよばば-
0
-
-
4.0
主人公がADHDで、というので興味を持ちました。特性がありながらもスゴクうまくコントロール出来ていて、、でもこれマンガだから!うまくいっていいよね!部長すぐ赤くなってかわいいです。
by ptan-
0
-
-
4.0
今の時代にあったお話だと思いました。自分の特性を知ることは大切なこと。知っているのと知らないではかなりな違いがあると思いました。
by トシアキ358-
0
-
-
4.0
この西岡部長はADHDの中でもかなり軽度で、優秀な方です。ここまで気をつけられる人は多くないはず。家族を思い、読めなくなりました。
by BJJZM-
0
-
-
4.0
リアルでとても良かった。
発達障害や特性というと特別な感じがしてしまうが、違和感なく興味深く読めた。
この特性は分かりづらいので、日常で苦労されている方多いだろうなと思った。
仕事と恋愛両立できるか、元夫が自分と同じ特性だったら、好きな人や子どもを幸せにできるかいろいろと悩んでしまう西岡部長が素敵でした。by emikenken-
0
-
-
4.0
できる部長が実はADHDで社会人になってから一度失敗して引きこもりになってたという。学生時代は全てうまくいってたという感じなので、そこにん??と引っかかってしまった。
けど、話はまあまあ面白いし、続きが読みたい気もするby 10キロ痩せたい-
0
-