【ネタバレあり】悩める西岡部長の恋愛事情のレビューと感想(6ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
きっと
この作品をかくにあたって、いろいろ資料を集めたり検討したり、当事者の人達に失礼のないようにと、様々な事を考えながら話を作っていったんだろうと思います。
軽くはないテーマですから、覚悟と勇気を持って描いたのかなと感じました。by ブルームーンと青い月-
0
-
-
5.0
面白いです(^^)
うっわー
よき、良い~良きですっ!
めっちゃ面白い作品ですっ!
主人公~たどうしょう…💧
けど恋に落ち~(*^^*)
めっちゃ先行きストーリーが、気になる!by ちぃ子にゃんこ-
0
-
-
5.0
西岡部長サイコーです!
自分の発達障害が社会に出てから分かるなんて、どんなに辛かったか。今まで普通の生活をしてきた人ならなおさら。なのに西岡部長は努力を続けた純粋な人。元気をもらいました。
by ごんももみんみゅう-
0
-
-
5.0
表紙の感じだと、恋愛に悩んでいるのかなって思ったけど、ちょっと違うみたい。大人の発達障害。社会に出てから発覚する人も多いと聞きました。もう少し読んでみようと思います。
by もなきち-
0
-
-
5.0
女性目線のストーリーが多い中で、男性目線のストーリーが斬新で面白いです!!
描写も綺麗でとても読みやすい。by aibi-
0
-
-
4.0
ADHDのヒーローがリアル。
一生懸命克服というか、そういう自分をどう社会に適応させていくか奮闘している有様が一生懸命でよい。by きゅう22-
0
-
-
3.0
どう理解しようか
これは…発達障害の認知、理解を求める作品かしら。普通の漫画としては全然楽しめない。特性を分かりやすく紹介されてて、理解の助けには漫画をツールにするのは良いですよね。
by 匿名配送させて-
1
-
-
4.0
長期戦
ADHDでもとても上手に生きている部長でも、流石に恋愛のことと仕事との両方は難しかったんですね。でもその後の対応もとても大人でした。同じ障がいを抱える親子にとっては頼りになるし長い目で見て幸せになれてよかったです^_^
-
0
-
-
5.0
社会に出てから気付くのは本人も親も友達も困惑するだろな
西岡部長は純情で可愛らしいと思う
ときめきと反省の狭間で進歩あるんだがないんだが、、
発達障害でも生きやすい国になるといいなby なんですって-
0
-
-
2.0
どうなっていくのかな
発達障害の、、かな。私の子もそうなので読み進めちゃいました。まだ最後まで読んでませんがどうなるのかなー。
by ちなつa-
0
-