【ネタバレあり】4番目の許婚候補のレビューと感想(16ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
仁科係長のまなざし
仁科係長が、まなみを猫のように可愛がっている姿がかわいい。母親が名家出身なのに、そのことは明かさないまなみの性格も良いと、思う。今後どんな展開になるのか。
by みにらみにら-
0
-
-
4.0
仁科係長は新しいタイプ
セレブな方々の許嫁もの。展開が捻ってて面白い!
セレブな設定だけど佐伯家と三条家系統に嫌なキャラはなくて、皆、真面目で逞しい。
ヒロインのまなみは、四番目の花嫁候補でお鉢は回らないだろうと逃げ腰。性格は天然系だけど分析力は良き。自分の心の内に秘めず、友人達に相談して解決を探るところは、逞しさも感じます。
許嫁の大会社佐伯家のご子息こと仁科係長は穏やかでデキル。そして女性遍歴がアラ!マァ。まなみの素性を知らずに恋に落ちますが、口説き落とすモードに入ったところからビックリしました(笑
是非楽しみにして下さい。
テンポも良く、話数も良い感じ。
短いけどボリューム満点です。
後半、キャラの描き分けが分かりにくいところがありましたが、絵はキレイだと思います。
同じ設定でTL編も読んでみたいです!by 東風吹かば-
0
-
-
3.0
許嫁
許嫁候補が4人いて、全員親戚ってところにビックリ!しかもみんな仲がいい。そんな4人のうち1人相手の男性と同じ職場で働く主人公。誰も自分が許嫁と結婚したいって競うわけじゃないところが好きなところかも
by メイ3310-
0
-
-
3.0
まだ
せっせと無料分を読んでいるところなのですが、絵もきれいだし話もこれからどうなるのかなーって気になります。話数が少なめなので従兄弟たちはあんまり恋愛にはからんでこないで主人公が幸せになるパターンかな?
by ときときほほほ-
0
-
-
3.0
4番目とはいえ、許嫁と実際に会っているのはヒロインだけだし、なんか許嫁から好かれてるみたい。
4人の許嫁候補の顔が同じで区別がつかないです。by あんかけ焼きそば-
0
-
-
5.0
まぁ、こういう家柄ならではの婚約ってあるよなぁー。良かれと思って自分たちの我を通そうと仕組んだ婚姻が、当事者には苦痛でしかなく政略結婚にしか思えず反対だと。まさかその相手が自分の上司だったら尚更、自分の身の上を隠したくなる。その上で好きになり、好きだと告白されたら、自分だけではない周りに迷惑がかかると心配してしまう彼女がコンプレックスと庶民という立場から逃げていたが、上司である彼は彼女を逃さなかった。従兄弟たちとの関係、祖父母との関係に悩みつつ彼女は苦しみもがいた結果、彼は腹をくくり彼女を手放さなかった。
by ヤンヤン娘-
1
-
-
3.0
4番目候補ってタイトルだけども、読んでて、これは、もう、狙われてる?っと思ってしまったのだが、はやく更新してほしい漫画です!
by xxx44e-
1
-
-
5.0
この作者さんの書いたお話で1番好きです。
原作もコミックも持ってます。
原作は確か5冊と別冊があってコミックは2巻出てたと思います。
絵がキレイで2巻で原作をまとめられてるとは思いますが、コミックを読んで興味を持たれたら原作を読むのをおすすめします。
メインはまなみと課長なんですが、他にもいとこ達の恋愛や川西さん達とのやりとり、まなみの両親のお話とかもあって本当に面白いですよ。
課長の腹黒さと課長とまなみの従兄弟との攻防とかも原作の方が楽しめます。
コミックはページの都合どうしても端折られるので。
まなみの性格がどうしてあぁなったのか(お父さんの育て方)とかも原作にはあって、お父さんも良い人そうなのに実は策士というのも原作でわかります。
三条家の男性陣は皆揃いも揃ってシスコンで、女性陣は色々大変だけど結束すれば男性陣は頭が上がらないのも笑えます。
今も見れるかはわかりませんが、連載してたサイトには確か原作本にも載せてないオマケの話もあったので(登録しないと読めないかも)興味のある方は探してみて下さい。
(まなみと課長、真綾と透の4人が出てくる話だったと思います)by 匿名 希望-
28
-
