みんなのレビューと感想「主夫パパ、教育パパになる」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

主夫パパ、教育パパになる
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/06/26 10:00まで 本作品の 1~ 8話を無料配信!

作家
配信話数
全24話完結(60pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 90件
評価5 29% 26
評価4 28% 25
評価3 36% 32
評価2 7% 6
評価1 1% 1
21 - 30件目/全90件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    身につまされる?

    身につまされるような話!? 本当に有ったら困る😰 有るかも知れないので、余計に困ってしまいますね?いくらなんでもやり過ぎ!?!

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    習い事

    ネタバレ レビューを表示する

    子供を持つ親でしたら、このお話しは興味があるのではないでしょうか。子供の習い事、将来のこと、まだ小さいというのに色々と考えて。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    続き

    ネタバレ レビューを表示する

    大黒柱のママが子どもの習い事に奔走。きついけど、参考になるかならないかな感じ。子育ての大変さは伝わる。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    これは前作目を通すと見方が変わる

    そもそも私は主夫賛成派ではあるけど今作で主夫になるまでの経緯がわからなかったので前作を見てみたら、奥様の切望で主夫になりあそばしたんですね。
    しかもかなりキレキレの主夫と分かり見方がずいぶん変わりました。奥様のヤバいところもw

    それがわからなかったら、この旦那様を夢見がちな突飛な人扱いするとこでした。

    極端はよくないとも後ほど自覚されるようですのですし、パパ主導でいけばひょっとしたら何とかなるかもと思いますが、

    娘さんが目指す先はどうやら……みたいですので親御さんが今後どうやって歩み寄るのかは楽しみです。

    でも、子を可愛がる(若干ズレもあるようですが)親御さんの姿って、
    いいですよね。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    笑えない、よくあるご家庭

    子供が成長した今、結局どこの子供も親によく似ている。なるようにしかならん、と思う。
    親の人生リベンジや理想を子供に負わせちゃダメだ。課金してアイテム購入したって、ゲームキャラみたいに強くなるわけじゃない。
    赤ん坊の頃から個性はある。何が楽しそうか観察して、「子供を褒めてあげる機会」になる習い事をさせるのが親子ともに幸せだと思う。向いてない子供に強要して、本人は自信をなくし、周囲から疎まれ、親も極端にやる気をなくし、という家庭もよくある。
    この先、受験にのめり込んで重課金の底なし沼にはまり、ネタにできる円満な家庭じゃなくなる将来がありありと想像できて、ギャグ調だけどまったく笑えない。つらい気持ちになる。
    いっそエッセイ漫画風の完全創作で、有害な父親も、ポリシーのない母も、振り回される1歳児も実在しません、ってことならいいのにと願ってしまう。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    誰もが

    生まれた時は、5体満足であれば、と思うはず。でも、その家庭の経済状況や環境により、親は子供に過度に期待する。期待しても良いが、期待外れでも、変わらず愛して欲しいと思う。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    極端過ぎるのでは

    デフォルメされ過ぎてて
    読みものとしては笑えるけど
    本当だったら子供には災難。
    前作知らないけど、語ってる
    理想と今も違ってる。
    それも含めて各家庭の在り方なんだろうな
    私にとってはママの考え方に近いので
    ママを応援してしまう

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ちょっと無理だなあ

    ネタバレ レビューを表示する

    学歴がある方が選択肢はひろがる。
    それは確かに一理ある。
    でもいきなり東大は極端すぎるでしょう。
    それに、結婚相手もずいぶんな二択…。
    いや、結婚したいとも限らないのに。
    ここまで来るとちょっとついていけないなあ。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    面白い

    とても気になっていた作者さんの作品です。絵のタッチも綺麗なのでとても読みやすいです。ストーリーのテンポも早いので一気読み上げてしまいました。

    by USAKO
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    あの主夫パパの続編がこうなりましたか。という感じです。展開は早いし為になる部分もあるけれどもなんかモヤモヤする気持ちにもなる。そんなに学歴大切ですかね。赤ちゃんが人として発達していく過程で学歴なんて考えなきゃいけませんかね。お父さん勇み足すぎませんか、自分の人生リベンジと思ってませんかって。面白いけど

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー