みんなのレビューと感想「薫る花は凛と咲く」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
どこかの広告でみて、これは絶対ピュアなやつだ−と探しました。
やっぱり思ったとおり、ピュアすぎて、切ない。
かわいいですね…。by 葡-
0
-
-
5.0
まさかこんなに泣くなんて
ただの高校生の恋愛のお話かと思いきや、良い意味で裏切られます!
涙なしには読めない感動作です。
凛太郎と薫子、本人もですが、二人の周囲にいる登場人物がみんな心温かい!!さまざまな出来事を通してそれぞれ成長していく姿をみるのを、私は親目線で楽しんでいます。
特に、凛太郎の成長とご両親の優しさに嗚咽するほど泣きました。
癒されて感動して心が洗われる、そんなデトックス作品です♡by さくぴーす-
1
-
-
5.0
じれったい
おおまかに言えば、キュンキュンする恋愛もの。2人とも奥手すぎて、イライラもする時があるが、ほっこりする素敵なお話し。
by まさとものりみは-
0
-
-
4.0
無料分だけですが
凛太郎と薫子ちゃん、2人の出会いからほほえましく読ませてもらっています。2人とも心がきれいで純粋でお似合いのカップルになりそうです!
by しずく かえで-
0
-
-
5.0
少女漫画じゃないなんて…という驚き
底辺男子校に通うコワモテ男子の凛太郎と、
お嬢様学校に通うゆるフワ女子の薫子ちゃんを中心に、高校生の心の成長を描いている作品です。
凛太郎の実家がケーキ屋さんってギャップ(笑)
その常連さんである薫子ちゃんは、おそらく初めて凛太郎を見た際に少なからず異性として意識していたのでは?
逆に凛太郎は人生経験上、外見だけで女子からは恐い認定されて生きてきたので異性として認識するということにすごく鈍感(これがなかなか切ないポイント)でこんなに薫子ちゃんで頭いっぱいなのにまだ気づかないんかい!とツッコミたくなる。
大人になるとつい、人の外見や社会的地位などで人間関係を囲って築いていってしまいますが、高校生という子供と大人の狭間で生きる子達が
葛藤しながらも偏見に囚われない人との付き合い方や考え方を得て成長していく様子が描かれています。
ここがストーリーの重要な部分を占めるので
心理描写は序盤から丁寧に少しずつ描かれています。
三香見先生、とてもお若いかと思うのですが漫画好きなんだろうなあ。こういう設定でこういうストーリーで進んでいくと読者が沼るというのをよくわかっていらっしゃる。漫画を描くきっかけが進撃の巨人だったとは思えないです(笑)
ただ重要シーンのキリッとしたキャラの表情や締まった空気感が少年漫画っぽい(これから戦闘シーンですねって感じの)
個人的に薫子ちゃんの100%全開スマイルがとにかく可愛すぎて大好きですね。
登場人物みんな優しい。作者さんの拘りが感じられます。by いしやん13-
2
-
-
4.0
面白いですよー
絵に惹かれて読み始めたのですが、すごく面白いですよ。主人公の男の子は優しくてかっこいい。仲間たちもあたたかい人ばかり。読んで損はしません。
by 中田かな-
0
-
-
5.0
ハマりました
無料分10話読んでハマりました。二人の初々しい感じも素敵だし、性格も最高だし、きゅんきゅんしっぱなしです。必ず続き読みます!
by ちょっっこ-
0
-
-
5.0
面白い
友達に勧められて読み始めました。設定はよくありがちですが、初心な2人が可愛くて楽しく読めました。続きも読みたいと思います。
by スピカ*+°-
0
-
-
4.0
かわいー!
設定はよくありますが可愛い2人で応援したくなります。
底辺なだけでどうしようもないヤツばかりじゃないですしね。by ゆーかりポポス-
0
-
-
5.0
本当は優しいのに見た目のせいで
怖くみられてしまう男の子と
可愛らしいけど、人の外見や噂に振り回されない
芯の強い女の子の組み合わせ最高!by パグ美63世-
0
-