【ネタバレあり】ときめきトゥナイト それからのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドキドキしちゃう
ときめきトゥナイトのその後なんてあったんだ
らんぜとまかべくんの幸せな日常みれてよかった。
あいらとの会話とか。真壁くんがもうてれないのもなんかいいby ちゅーりっぷにや-
0
-
-
4.0
えー!
幼い頃にめちゃくちゃハマったときめきトゥナイトに、それからがあったんですねー!!めちゃくちゃときめいてます!!
by ターチュ-
0
-
-
5.0
ますます
絵がますます可愛くなってる!最初は誰の話かわからず読んでいたけど、ランゼもいてほっ。やっぱ可愛いな〜真壁くんもいて1人盛り上がった笑 まだ初代?のときめきトゥナイトを最後まで読んでないので読むのを迷ったけど、私は気にしないので読んでしまった
by Ikaika-
0
-
-
4.0
あの頃リボンの雑誌を毎月購入して読みまくりました!そこから漫画が大好きで今のめちゃコミに至る形です(^^)
by ボンチのん-
0
-
-
3.0
皆がハッピー
小学生の頃に夢中で読んでた
ときめきトゥナイトのその後が
読めるなんて(^◇^)
主人公達はもちろん
神谷さんもとても幸せそうで
良かった
なんか同窓会したきぶんです
(*´σー`)エヘヘby Guuuuuuちゃん-
0
-
-
5.0
ときめきトゥナイト懐かしいです!蘭世と真壁くんの時代で終わりではなくて、代々続いていってくれてすごく嬉しい!懐かしくなって最初の頃から読み直してしまいました!
by ☆アルフォート☆-
1
-
-
4.0
おかえり蘭世って気持ち
懐かしいに尽きる。
正直、ときめきトゥナイトは2部(なるみ)と3部(あいら)に差をつけて1部(蘭世)がダントツ面白いので、蘭世の今を読めるのは楽しい。
が、大人になり、主婦になってしまった蘭世なので、妙にお上品すぎて若い頃のはちゃめちゃ感が無いのが悲しかった。が、
3巻くらいになると、少しずつ「ときめき」らしさが出てきて、尚且つ懐かしの筒井くんとかアロンとか、全員集合して過去話するあたりは悶絶しそうでした。今後に期待。by でっていうピパ-
0
-
-
5.0
リアル世代で読んでました。蘭世と俊の話が一番好きです。娘や弟の鈴世の話はそれなりに面白かったと言う感想。蘭世と鈴世のご両親は子供達を大事にしていて素敵な家族でした。
陽子さんも幸せになって嬉しかったしライバルから親友へと変化していった、当時とても憧れた恋物語でした。by 奏ん-
0
-
-
5.0
ときめきトゥナイトは、蘭世編、なるみ編、愛良編全部読みました!ファンタジー要素たっぷりでやっぱり面白い!蘭世はアラフォーになっても可愛いなあ。
by なまたなやわやな-
0
-
-
4.0
真壁家
ランゼとまかべくんのその後。
まだまだつづくよ。
いろんなハプニングやアクシデントを乗り越えてこそ、
絆は強くなるよね〜by ねぷさん-
0
-