【ネタバレあり】雑用付与術師が自分の最強に気付くまで(コミック)のレビューと感想(5ページ目)

雑用付与術師が自分の最強に気付くまで(コミック)
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
142話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 636件
評価5 54% 342
評価4 29% 182
評価3 14% 87
評価2 3% 17
評価1 1% 8
41 - 50件目/全225件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    自分の本当の力を知らない主人公。自己肯定感低くて、見下されてきた。主人公の力を認める人物が現れて、A級クラスに誘われるのか。力があっても自信がない、自信はあるけれど力がない、前者の方が伸び代が大きそう。ただし、力を認識するにはきっかけと信じてくれる人の存在が必要ですよね。これからどんな物語が始まっていくのか、興味があります。少年漫画的な絵なのが結構新鮮です。

    by ORMF
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    主人公強すぎる

    自分が強いと自覚してない時の謙虚さがものすごいですが、強いと自覚してからは遠慮はするものの戦闘に楽しさという感覚を覚えたようで、スリルを楽しんでいるところがすごいなと思いました!戦闘シーンとか多めで、はじめに所属してたところをやめてナキリベラに所属するのは正解なのでは?と思いました!

    by 雷嵐
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白い作品でした

    まだ終わってないですが…
    主人公がパーティを追放される作品はいつも主人公がいなくなってから元パーティが落ちぶれるのを見るのが1番スッキリします。
    因果応報ってヤツですかね?
    ただその後に主人公の隠された能力が周りに知れ渡りある程度成長した所で読む気持ちが下がってしまいます…
    あと、主人公が卑屈な性格なのはいいんですが、仲間に対して本音では、鬱陶しいと思ってしまうってのがショックで読まなくなり単行本も手放してしまいました。

    by 滝男
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    面白すぎる

    なんか気づかないのが面白いし普通に絵が綺麗でいい!またなんかかっこいいので3です。読んでみた方がいい

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    無料分のみですが

    面白いです!
    前パーティーでは不遇な扱いを受けていた主人公が、自分の力を正当に評価してくれるパーティーに加入(まだ仮団員か…)し、活躍していく中で自信を取り戻していく様子に、心から「よかったねぇ🥺」と言いたくなります。
    不遇な扱いを受けていたパーティーでも、なんとか皆の役に立とうと、とんでもない努力をしていた主人公を応援したい!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ウジウジしてもう!って思うけど

    主人公が追放されて新たなところで開花する、その開花の瞬間が幾度も繰り返されるたびにアツくなります!めちゃくちゃ強いじゃないか〜!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    スゴー

    ヴィム弱気だけどカッコいいし知識量もすごいしでおもしろい。見てても飽きないしヴィムが戦うところワクワクする。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    1話が短すぎて話が進みません。主人公の笑い方は確かに気持ち悪いかも。これから先面白くなりそうだなとは思いました。あんなパーティは抜けて良かったと思いますね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    すごく面白い

    主人公の自虐キャラと自信の無さもすごいですが、本人が気づいて無かった実力がすごくて、成長していく過程が面白い!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    前向き「おっさん剣聖になる」に近い味わい

    地味ながら前向きで、実務も手を抜かない、大望を抱くよりコツコツ人生を歩んできたヒーローの周辺には良い前向きな人間が集まり、さらなる高みに行く、なんて古くて新しいテーマと思う。はまりそうな物語

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー