【ネタバレあり】パート家政婦岡さんがいく!のレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なんとなく読みはじめましたが、面白いです。派遣先の問題を解決していく、庶民派かつパワフルな主人公。旦那さんの仕事が見つからず、裕福な暮らしはしていないものの、幸せな家庭が垣間見れるところもいいです。
by るーいー-
0
-
-
4.0
締めが
各エピソードの締めがちょっと弱い気はするが、まぁまぁハッピーエンドだし、3話ぐらいでお話が展開するのが飽きずに読みやすい。
by おふこーすてゅ-
0
-
-
4.0
無料で読めるものがたまたまなかったので、何気なく読んでみたのですが、1話1話丁寧に描かれた良い作品です。旦那が無職になっちゃって、キツーい姑と同居して子育てしてる元専業主婦の岡さんですが、カラッとしたポジティブな性格で家庭内でも悲愴感なんてなく、派遣されたお宅の問題も親身に解決してしまいます。(本来はあまり踏み込んじゃいけないんだろうけどね。)起きる出来事がリアルな内容で、共感でき、涙しちゃうお話もありました。他人が来て、こんな風に解決出来るとは思わないけど、誰かが気付いてこんな風に関わってくれたら最悪な事態にならずに済んだんだろうなと、実際にニュースなどで見た事件などを思い出しながら読めました。ただ、岡さん、問題を解決しちゃったらもう人手が要らなくなっちゃって仕事なくなっちゃうのでは?家政婦派遣の会社から注意されそうです。
by おばさんM-
0
-
-
5.0
短い話なのでさくさくたのしく読めます。
家政婦の岡さん主人公がいろんな問題を解決してくれてスカッとします。
岡さんやさしい!!by 64w-
0
-
-
4.0
こんな家政婦さんいたらいいな
と思えるストーリーです。どの家庭にも問題があって、全力で助けようとしてくれる、熱血家政婦さん。情が深くて、文句言いながらも一生懸命。
by だいしゅけくん-
0
-
-
4.0
岡さん、かっこいい!
家政婦さんのお節介はご法度かもしれないけど、余計なお節介ではなく最後はハッピーエンドにしてくれてるから、終わりよければすべてよしですね。by ささの母-
0
-
-
4.0
作られた話だから……
本当ならばこんな風に上手くばかりはいかないよね……と思うけれど、それでもこの作品は読んでてスッキリするストーリーが多くて面白かった。by Blue-show-
0
-
-
5.0
一つのお宅(ストーリー)が2〜3話くらいの超短編なので中だるみは一切なく、テンポ良くストーリーが進みます。
いろんな家庭があり、幸せそうに見えてもそれぞれ問題があり、子育て・介護・人生において正解はなく、何か問題が起きたその時の人間関係や関わった人の考え方で導かれる答えは違う…ということを念頭に置きながら読むとかなりリアルで身近な作品と言えると思います!
深く入り込んではいけないと思いつつも、手を差し伸べたり真正面から向き合ってみたり…ハートフルな岡さんが好きです。
むしろストーリー展開や一軒のお宅への話数は必要以上に盛らず深入りせずを徹底している気がします😂👍
この作品を読んでいて、失敗したり濡れ衣を着せられたりして落ち込む姿を見ると、頑張り過ぎず、心が折れた時は無理せず寝込んでも良いんだ…となんとなく救われた気持ちになりました。
ありのままの、人間臭さが漂うこの作品、おすすめです☺️by 胡麻餡一択!-
12
-
-
5.0
ハッピーエンド
岡さんの温かい人柄がとても良いです。
なるべく他人に関わらない人が多くなった昨今で
岡さんのような世話焼きの人は貴重な存在です。
そしてハッピーエンドで終わるのがとても気に入っています。by ネネウサギ-
1
-
-
3.0
夫がリストラされた為、家政婦として働く事になった岡さん。完全にはスッキリしない場面もあるけれど、そこがまたリアル寄りでいいのかもしれない。本当ならこんな関わりの方が少ないのも分かっているけれど、楽しく読めます!ラブレターは少しホロリときました。
by アンジ5-
0
-