おふこーすてゅさんの投稿一覧

投稿
669
いいね獲得
47
評価5 9% 60
評価4 55% 369
評価3 30% 202
評価2 5% 35
評価1 0% 3
1 - 10件目/全480件
  1. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    話の構成も感情の起伏もすごく不自然なのに、なんでこんなに評価がいいのだろう。
    ベタベタな展開をだらだら描いた挙句、後出しで実は知ってましたとか、使用人たちは政略結婚って知らなかったとか、ありえない。

    • 7
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はサクラさんが男か女かもわかんない絵柄で入り込めずすぐやめたけど、暇つぶしに続き読んだら、めちゃハマってしまって、子ども、親、塾講それぞれの立場に感情移入して、あつーくなったところで、無料版が終わってしまった笑
    課金もちろんしたいけど、一話の単価高いーー

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    酪農学園グラフィティ!ってなんだと思ったら、ほんとにそうだった。
    サラリーマン家庭のお勉強ができる子が、農業高校で開花していく
    授業はほんとに大変なのだろうが、魅力的な先生や友人たちとの生活は、羨ましさ冴え感じるほど生き生きとしている。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    安定の全力少女と、ナチュラルイケメンたちの恋物語でさくさくよめました。絵も綺麗でわかりやすいし,家族関係の描写もすきです。
    でも途中で毎日無料じゃなくなるシステムやめてほしい…全話有料で読みたいかと言われると、同じ先生の違う作品でもいいかなというかんじ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    これこれ!

    ネタバレ レビューを表示する

    おちゃめな春道と、とりまく愉快な仲間たち!
    激強いライバルと彼らのサイドストーリーも!
    女子がほぼ出てこない素敵な漫画!
    この初期の頃の画のタッチが、こぎれいになった後半よりも、リアルデ荒さがあってすき。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いし勉強になる!!
    改めて荒川先生を尊敬!農家のご出身で、しっかり家業も手伝いながら、漫画家としての技術や構想を培って、錬金術師を描くとは…
    厳しい現実も綺麗事抜きに、そして楽しそうに農業を教えてくれているので、考えさせられる。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもの頃に読んだ時は、友だちに遠慮して男の子に近づかないとかよくわからなくて、記憶からすっぽり抜けてたけど、今ならよくわかる。
    関係ないけど、インテリアだったらファッションだったりが、矢沢あいさんらしく当時からおしゃれ。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これだけ才能あふれる作者にも自堕落な学生時代があったのかーとか、大学行ってないのに進級できるんだーとか、先生かわいそうだけど、若気の至りってほんなもんかーとか、いろんな感情を呼び起こされた。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読んだだけでは、なぜ急に恋愛に発展したのかよくわからない感じです。
    発展したのかな?
    でも、飄々とした関西弁(京都弁?)の哲学オジサンと、仕事だけはできる主人公のコントラストが面白いので、続き読みます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    野球のこと全然詳しくはないけど、スカウト部ってこういう仕事をしてるのかと勉強になった。
    当然スカウトが本業の人たちっているんだろうけど、その中でも異端のスカウトする側される側のドラマが面白い

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています