【ネタバレあり】パート家政婦岡さんがいく!のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
3.0
家庭の事情に首を突っ込むなんて絶対にダメなんだろうけど、岡さんは突っ込んで行く(笑)
でも虐待とか命に関わることは見て見ぬふりはできないから岡さんがいて良かった。
時と場合によるけど、お節介なくらいが丁度いい時もある。by 藤原苺-
0
-
-
5.0
面白い
岡さんがいい人で、おせっかいな家政婦さんが、市原悦子かと思いながら見る場面もありました。
スカッとするのですが、終わりがこういう終わり方?という話も何話かあるので、最後のスッキリ感はないこともあります。
が、購入してまた全話ゆっくり読みたいですby もただ-
0
-
-
4.0
おせっかい
主人公のような家政婦さんは普通NGでしょうが漫画の世界だから笑って見ていられるのでしょう。一番の魅力は主人公の家庭が普通に安定した常識あるところでしょう。旦那さんがリストラされて引きこもりの酒びたりとかで仕方がなく家政婦をやっている、なんてストーリーだったら読めないと思います。
by ドンデンちゃん-
0
-
-
3.0
予定調和的だからこそ安心
夫のリストラをきっかけに家政婦として働くことになった主人公が、
家政婦という仕事以上に各家庭に首を突っ込み、
それぞれの問題を解決していく…水戸黄門的な?ストーリー。
正直予定調和的にストーリーが進む感じですが、
だからこそ安心して読めるところが魅力かなと思います。by うま仔-
0
-
-
3.0
なんとなく読んでみた
家政婦のミタや家政夫のミタゾノを見てたので、なんとなく読んでみた。短編だし。
まぁまぁ面白かったけど、実際の家政婦はそこまで踏み込まないんだろうね。
お金があれば家政婦を雇ってみたいけど、居ない時に他人に家にいられるのって抵抗あるかな。特に岡さんみたいな人はちょっと嫌かも。by ルルとナナ-
0
-
-
3.0
無料分50話まで読みました。
どれもいい話になっていてハッピーエンド。しかも全エピソード家政婦の岡さんが解決するという…作られた話って感じで、それより現実の体験談の方がいいと思いました。by ★どんどん匿名◆-
0
-
-
4.0
正義の味方?笑
日常にある普通のことのような生活の中から、いびつに歪んで皆が不幸になってる。それを解きほぐして、病んでる心を元気にしてくれる。岡さんていいなぁ
友達になりたいよby やまずん-
0
-
-
2.0
うーん
プロ意識がめちゃ低く余計なおせっかいのパート家政婦が他人の家庭の事情に口を出す出す→ごたついた問題があっさり解決
ひねりもなく絵も下手で無料分でお腹いっぱいです。by pikipippiki-
0
-
-
4.0
岡さん
どのお話も似たような流れでキャラクター設定もシンプルだけど、闇状態の人の心が前向きに変わるのはやはり嬉しい。
岡さんの愛と根性を見習いたいです。
岡さんの息子ちゃんをいじめた男子のお母さん(父親はしょーもな)がちゃんと岡さん親子に謝る場面は欲しかったな。by おつぶら-
0
-
-
4.0
家政婦は見た
家政婦は見たの少女漫画バージョン。様々な事情のあるお宅に家政婦として働く主人公が問題解決していきます。めでたしめでたしのストーリー。
by ゆう355-
0
-