みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 日本の戦争哀史」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
わお
最近こういうのないなぁ…
いやなものは排除しがちだから。
臭いものには蓋をする…的な
こういうのすぐ泣いちゃうby りかrk-
0
-
-
5.0
読みやすい
少女マンガで分かりやすく読みやすい、平和を知るきっかけになる、ポイント追加で読もうと思う、気になる。
by いのししのこと-
0
-
-
5.0
忘れないように
広島や長崎の原爆は、遠い昔のことではない。人間はこんなに酷いことをしてまた忘れて戦争をしている。ウクライナとロシアの戦争をやめさせられずにいる。このような作品をたくさんの人が見るべきだ。
by mikalon-
0
-
-
5.0
あ〜ねー
結構戦争系は好きです。しかもこの広島とかの頃の実際に経験はないけど自分の時代にはないようにしていきたいと考えさせられるしそれをこなしてきた同じ年頃の方。それは若い時から読んでも思った。
by あいか058-
0
-
-
5.0
戦争
戦争ものはときどき読むようにしています。自分が体験していないから平和に慣れないように。日本の歴史の授業も昭和からの負の部分をもっと教えるべき
by killer whale-
0
-
-
5.0
両親が被爆者の被爆2世です。レビューも少ないし余り読まれていないのでしょう。このような題材は敬遠されがちだとは思いますが、日本人として避けて通ってはならないと思っています。
by 希死念慮 8-
0
-
-
5.0
現実にあったこと。こんな時代があったから、今がある、ということを、絶対に忘れちゃいけない。目を逸らしちゃいけない。それを伝えてくれる漫画です。時代が違うだけで、自分もそこにいたかもしれない。命、人生、時代、自分を生きること、考えさせられます。色んな人に読んで欲しい。
by 8pompom8-
0
-
-
5.0
読むべき作品
涙なくして最後まで読むことができませんでした。戦争は、それを体験されたお一人お一人の計り知れないストーリーがあり、それは心底辛く悲しく、でも後世に語り継がなければならないものであるとはっきりわかる作品です。
わたしは40代、実母は戦後生まれ、祖母は亡くなっていますが、戦争体験者のため、何度も語ってくれました。私の子供に、ぜひ祖母から聞いた話を聞かせてやりたいと思いました。by たゃう-
0
-
-
5.0
現在では、火垂るの墓の地上波放送取り止めや学校の図書室にはだしのゲンを置かないなど、「可哀想だから」「見ていて辛いから」とゆう理由で排除する傾向があります
目を背けてはいけない
戦争は人類最大の過ち
昔話じゃない、いつ起こるか分からない
だけど二度と繰り返してはいけない
これだけ豊かな国になった背景にどんな残酷極まりない過去があったか知っておかないといけないby なんですって-
8
-
-
5.0
こんな時代
実際の事を漫画で読めるのはありがたいです。
作家さんの絵も綺麗で、一気読みしました。切なく哀しい戦争の歴史by シャオリア-
0
-