みんなのレビューと感想「ルックバック」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

ルックバック
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 74件
評価5 65% 48
評価4 22% 16
評価3 11% 8
評価2 1% 1
評価1 1% 1

気になるワードのレビューを読む

31 - 40件目/全74件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    切ないけど

    ネタバレ レビューを表示する

    切ないけど、熱い思いが伝わってくる。卒業の時に喜んで帰宅する時の表現がすごく伝わってきて印象的です。大事にしたい名作。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    これ、いつの作品なのでしょう。チェーンソーマンのダークさが無いのが不思議です。ほのぼの…ではないけど、ヒリヒリするようなリアルさがあります。作品を作り出すことの本質とは。
    そして、やっぱり絵がうまい。

    • 1
  3. 評価:1.000 1.0

    藤本タツキは天才か?みんな持ち上げすぎてないか?周りに流されていないか?それはあなたの純粋な考えですか?

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    タツキ先生

    ネタバレ レビューを表示する

    タツキ先生のwiki情報を読んでから読んだので、自伝的な描写も入ってたのかな?と思いました。京本ちゃんが可愛かったです!そして、泣けました。きっかけはちょっとした事で始まるんだよな、と二人の結び付きをみて思いました。あの凄惨な事件に先生に関係ある誰かが何かあったのかなと考えてしまい…どうか不幸に巻き込まれていないといいな、と願いました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    高い評価につられて試し読み。やはり面白い


    高評価の意味がすぐ分かりました。


    オススメできる作品です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    はじめて読みます。
    なかなか、けっこうおもしろいですね。
    絵が引きこまれる感じです。
    また読みたいです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    鬼才

    チェンソーマンを読んでます。
    いままでにないストーリー展開、
    アングル、いい具合の読者置いてけぼり感、
    とても新鮮です。
    この時点でもう出来上がっていたんですね。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    定期的にある作品

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう短編がものすごく評価される文化みたいなものが苦手です。そんなに面白いかな?人気作と思わず読んでみて欲しいです。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    すごい

    ネタバレ レビューを表示する

    チェンソーマンでたつき先生を知ってなんとなく読んでみましたが、すごいの一言です。小学生のうちの息子もすごいと言っていました

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    最初に読んだときはこんなストーリーになると思ってなかったのでかなりショックが大きく、特に京アニの事件でトラウマや傷を抱えている人は少し注意して読んだ方が良いかもしれません。ストーリーや結末などお話としてはとても好きな作品なのですが、とにかくショックを呼び起こすようなシーンでは辛かった気持ちがフラッシュバックして軽いパニック発作を起こしてしまいました。名作ですが何度も読み返すことはできないなと感じています。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー