【ネタバレあり】目覚めたら怪物皇太子の妻でしたのレビューと感想

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:18話まで 毎日無料:2025/09/29 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 118話まで配信中(56pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
切ない可愛いさ
絵も綺麗で可愛くて、ストーリーは切ない程の優しさと愛情に満たされて…これまた⭐が足りないくらいの面白い作品だと思いました。絶望に打ちのめされる皇太子のブレイクを愛情と胃袋で癒して行く皇太子妃のアンシア。お互いに苦境の中、唯一シナリオを知っているアンシアが強い決意でブレイクを支えて行く所に胸を打たれ応援せずにはいられません。切なくて可愛くて久しぶりに胸がキュンキュンしました。思わず「キュン死にさせる気か?」と言いたくなる程、可愛い子兎ちゃんの愛らしさにメロメロです!ブレイクの呪いはぜひアンシアに解いていただきたい!と切望してます。これは異世界転生モノですよね?実際アンシアの中身っていくつなんでしょうかね?前世が気になる~~って事で、それを抜きにしても続きが早く読みたいです。
by いっちょん-
118
-
-
5.0
母親目線で…
現在配信されている最新話25話まで読んだ感想です。
アンシアと出会う前の、ブレイクの境遇を想うと、ツラすぎて胸がぎゅっとなります…
まだ小さな子供なのに、呪われた皇太子として国民の嫌悪感を一身にうけて、実の親の側にもいられず、人目をさけてひっそりと暮らしています。
育ち盛りなのに野菜しか出ない食事にも、腐りかけて酸っぱくなったスープにも、何の疑問ももっていません。なぜなら、彼にとってそれが日常だから。
ようやく心から信頼できるアンシアと出会って、本来のくったくのない笑顔を取り戻しても、ふとした拍子に『僕をおいて離れていかないで』と、アンシアに泣いてすがります。
子供を持つ親として、切なくて、切なくて、本当に悲しくなります。普通、子供はそんな風に家族にすがったりしないんです。だって、ずっと側にいてくれる事を当たり前だと思うから。ブレイクがそんな風に泣いてしまうのは、1人ぼっちの孤独の悲しさを、身をもって知ってしまっているから。
アンシアの、今のブレイクへの気持ちは、まだ母性に近いものかもしれないけれど。
何も告げずに彼の前からいなくなって、再びブレイクが絶望感にさいなまれる事がありませんよぉに… 原作に描かれている未来なんて変えてやる!!くらいの強い決意をもってくれたらいいのに。
ずっと側にいて、いつか大人になったブレイクを、1人の男性として愛してあげてほしいなぁ。そんな風に願わずにはいられません!!
どうか、2人の未来が幸せなものになりますよぉに!!!by …コロン…-
265
-
-
3.0
内容的には奥が深くなく面白味に欠ける作品
作画の綺麗さと主人公のアンシアと怪物皇太子のブレイクの可愛さに惹かれて読み進めましたが、ストーリーの途中でヨーロッパの設定にも関わらず韓国料理が出てきたり、登場人物達の会話が無理矢理な日本語訳でおかしかったりと違和感がある部分と同じストーリー展開が繰り返される場面があり、話数が進むにつれて面白味が欠けて萎えてきます。
もう少し凝ったストーリー展開を期待したいです。by リゼロ-
36
-
-
1.0
絵(人物)は、私の好みとしては中の下か、下の上のライン。背景は私の嫌いな、典型的なWEBスクロールコミック。トーンとコピペのような建物の感じ。
ストーリーは転生系、でも呪いを解くってのは今のところ読んだ事がない系統ではある。
ただ深刻な内容なのにあまり話が練られていないのか、殊の外あっさり話が進んでいく。
設定がご都合主義的な作品はよくあるけど、そういう系でも話は結構練られて、深く感じるものが多い。
この作品は横領してた侍従長の解雇とか重い場面でご都合主義的というか強引に、ぬるっと話が進んでしまうから、ストーリーが浅く感じる。
あとヒロインは韓国人だったんだろう。食器や料理のチョイスが韓国的で、あまり感覚が合わない。ずっと違和感がある感覚。by Malca-
37
-
-
4.0
最新話の28話まで読みました
小説の中のヒロインの姉に転生した本漫画のヒロインは皇太子の妻
小説の中では自ら命を絶ちますがヒロインが転生した為に生き延びる事が出来たので、大好きな推しの呪いを受けた皇太子の為に側で支えになり、優しく抱きしめ、元気付け健気に一途に頑張ります
でも呪いを解く事が出来るのはヒロインの妹だけ…
妹と恋をして呪いが解けたらヒロインはヒーローの側から居なくなる決心をしています
聖母のような無償の愛に、ヒロインの気持ちを思うと辛くて悲しくてたまらない…(T_T)
ヒロインが呪いを解く事が出来たらいいのに…
そしてそんなヒロインが大好きな呪いを受けた皇太子ヒーローは… ̄(=∵=) ̄
もぅ可愛くて、可愛くて、可愛い(*´∇`*)〜♡
毎回きゅんきゅんします(///ω///)
ほんとに可愛い(=^ェ^=)♡
そんな可愛いヒーローに腐ったスープや野菜ばかりの食事を食べさせていた人に腹が立ちますヽ(♯`Д´)ノコリャーッ!!!
なのでヒロインが罰を与え辞めさせたのでスッキリしました(*^^*)b
はぁ…ずっとふたり一緒で幸せになれればいいなぁ…(>_<)
それからヒーローパパ…もとってもステキ(*´ω`*)
心の中ではヒーローを愛しています(*^^*)
それに比べてヒロイン父の最低なこと…(´Д`|||)
転生したヒロインが暴力の記憶の恐怖に負けずガツンとお返し出来たのでこちらもすっきりしました…(*´∇`*)
可愛いふたりをこの先も母親のように見守り応援したい…そんな漫画です(*´ω`*)
それと…お味噌て何処にでもある調味料なの…( -_・)?by *ピンクのガーベラ*-
21
-
-
3.0
女神ひどすぎ
81話まで読んだ感想ですが、女神本当に光の女神?って疑うくらい幼稚で男を見る目が無さすぎて自分勝手で目も当てられない。アンシアに対して嫉妬と八つ当たりが酷すぎるよ。何歳なんだよ。神だろ?赤ちゃんか?
忠告もされて愛されてないの分かってた上で力も譲渡して勝手に期待して裏切られてるのに。自業自得すぎる。堕落しすぎな女神だな。
ほかのもっと高位の神とかから神の資格剥奪して貰ってお叱り受けて欲しい。by ぐぐぐggg-
18
-
-
3.0
似た漫画が既にある
男側が醜いという設定も同じ。醜いもぶさいくという意味ではなく、顔にアザも同じ。転生も同じ。同じやーんと、違いをチェックするようになりました。だから話に身が入りません。初めて読まれるかたにはよいと思います。もう一方のほうが話は進んでいるかもしれませんね。コックスで2巻まで、出ています。めちゃコミにはなかったハズ。紙媒体でそちらは売ってますよ。
by ねことウサギ-
19
-
-
3.0
いつも思うけど……
この手の話、表紙絵は成長後の姿だから早くその姿での話を読みたいのに、なかなか主人公が成長せず、幼いまま。
現在、35話まで無料でありがたく読ませてもらってますが、まだ幼いです……。
そのくせ、中身は大人だからか、表紙の皇子でなくパパ皇帝と主人公は仲良くしてるっていうね……。
パパ皇帝がイケメンで若いから、幼い主人公に優しくしてるのも血の繋がりがないので、だんだんロリっぽく見えてきて、申し訳ないのですが萎えます……。
これで主人公が表紙絵くらいの年頃のお嬢さんに成長してれば、禁断の関係萌えできるのですが(笑)
いや、あくまで個人的感想。
で、表紙絵の皇子……ウサギ皇子の可愛らしいままで成長しません。
中身は主人公のおかげで芯がしっかりしてきていますので、いいんですけど。
あと……。
これも好みの問題でしょうが、主人公の料理が韓国料理なのに「お味噌汁」とか無理やり日本仕立てにしているのも萎えます。
白菜畑も……モヤシも……ちょいちょいおかしな料理が出て、日本人の感覚からすると不自然です。
もともとアチラの出身の主人公であるなら韓国料理としてくれていいのにな、と思ってしまいます……だって、絵はどう見ても韓国料理ですから……。by ドナウ川-
14
-
-
5.0
ブレイクが可愛すぎる
よくある異世界転生系のストーリー。
そして主人公が前世の記憶を生かして和食作ったり、10歳なのに色々知恵を持ってたり。
面白いです。
ただ時々主人公のつくる和食に違和感が笑
初めての和食がつくね?つみれ?練り物とかちょっと凝ってるかと思いきや、お味噌汁とおこげスープって汁ものかぶりだったり読んでてえ?ってなってしまった。味噌にこだわりすぎだろってのもあるけど笑
どうせなら味噌料理オンパレードにすれば良いのに笑by みよてぃ-
11
-
-
3.0
子供時代が長すぎる
表紙は成長した姿なんだけど、子供時代が長すぎる。58話まで読んでまだ3年ほどしか経ってなくて、子供のまま。
アンシアが韓国料理(作者が韓国の人だから)を振る舞うシーンが何度も出てきて、特に意味あるものでもなく(伏線でもなんでもない)、無駄に話数だけ進んでいく。
58話になってやっと呪いが解けたようだけど、子供時代が長過ぎたせいか今さら成長した姿での恋模様に期待できず、課金なしで離脱します。
もう少しテンポ良く進めてくれたら…by 天然水生ビール-
12
-