【ネタバレあり】隣の席の、五十嵐くん。のレビューと感想(42ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:16話まで 毎日無料:2025/06/27 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 186話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
好きな内容ではあるけど、なかなか話が進まない気がして、、
じれったく感じてしまいます。
なので、時間があるときにまとめて一気に読むのがいいのかな?
でもとりあえず作品の雰囲気は好きなのでこのまま読み進めてみようと思います!by とろんとと-
0
-
-
4.0
青春
椿と五十嵐くんの恋愛物語。椿はおとなしく、あまり自分の意見を言わない女の子。椿は五十嵐くんの出会いで、少しずつ自分の意見をいい始める。そんな五十嵐くんは少しずつ、椿の事がきになり、椿も気になりで2人の恋がいつ実か楽しみな作品です。
by まんがマニア-
0
-
-
5.0
高校生だった頃から、20年以上経ってしまいましたが、あの頃を思い出し、高校生というこどもと大人の狭間の恋愛感情を懐かしく思い出しながら読んでいます。
by さんちゅうりん-
0
-
-
4.0
学園ラブコメ定番
自己評価が低く、周囲の顔色を窺う椿ちゃんとスポーツマンで常識人の五十嵐君。五十嵐君の隣の席になり、同じ委員になり、話をするようになって、椿ちゃんに少しずつ変化が訪れる。面白いけど、椿ちゃんのオドオド、ウジウジが結構多いのと、話の進展が遅いのでちょっとイラッとします。
by comicco-san-
0
-
-
5.0
主人公椿ちゃんのクラスメイトが地味にキツいです😭
ガチなイジメとかはないのですが…
私だったらかなり精神的に堪えるかも😅
そんなクラス環境の中で唯一の救いが五十嵐くん!!
読んでいても五十嵐くんがいるから救われました😭
おすすめです!
でもかなり弱いモヤモヤの連続にはお覚悟を!!by 胡麻餡一択!-
1
-
-
4.0
彼は怖い人?
大人しく目立たない主人公。クラスの中でも浮いたような感じだったが隣の席になった五十嵐君は大柄で怖い人かと思っていたが少しずつ話が出来るようになり。
by ははネコ-
0
-
-
3.0
学校はこんな感じだったつけ?
五十嵐君が何もコミュニケーション取らなさすぎるのがちょっと不自然な気もしますが、男子はこんな感じだったんでしょうか?相談しながらでないと、物事は動いていかないとおもうのですが…
by さんすう犬ワン-
0
-
-
3.0
ゆっくり進んでいって、ほのぼの系かと思ったら、なかなかに女子のいざこざも出てきます。
乃愛ちゃんも最初は陽キャの良い子かと思いきや…。
この頃の、特に女子って面倒くさい。by れん0れん-
0
-
-
5.0
純粋な女の子
大人しい優しい思いやりのある女の子が主人公で、自分の気持ちを言ったりするのは苦手なタイプ。女子にはよくわかる内容です。
by べにさん-
0
-
-
5.0
中高生の心理がよく描かれている。
個人的には中高生のよくある心理がとても分かりやすく丁寧に描かれたお話しだと思いました。
特に作中曰くの、派手な性格又は見た目、地味な性格又は見た目、に関しては、学生特有の同世代だけの狭いコミュニティの中で、それによってグループが分かれる様はよくある光景。
ある程度の年齢になると些細な事なのに、その世代にとっては立ち位置が重要だったりしますよね。
言葉に良くも悪くも過剰に反応してしまったり、本当は羨ましいのに陰口を言ったり、思春期の人格形成の過程の、自身でも本当の自分の気持ちが分からない様子が、読書からはなんでそんな風に思うの?とやきもきする程分かりやすく描写されているのが素晴らしいなぁと。
控えめだけど素直で感性が豊かな椿ちゃん。
人から信頼されるような女性になっていくような予感も含めて好感持てます。by 【匿名希望】-
0
-