みんなのレビューと感想「毒親に育てられました」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 179件
評価5 37% 67
評価4 34% 61
評価3 22% 39
評価2 3% 6
評価1 3% 6

気になるワードのレビューを読む

121 - 130件目/全179件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    虐待

    ネタバレ レビューを表示する

    虐待のない世の中になってほしいといつも思うのと、思うだけで非力だとも思います。自分も親で、毒親ではないと思っていますが、幼い子供にとって親や大人は圧倒的に強いというか、大きく、絶対的な存在。そのことを認識して子供と関わりたい。私は子供の尊厳を踏みにじりたくないです。子供目線で考えるいい機会をもらえました。また、今は虐待というとよく、親側のsosにも社会が気付いたりサポートする重要性が言われています。この母親がこうなるに至ったストーリーは想像しかできませんが、祖父母はまともそうに見えるのに、何故、と気になりました。

    • 2
  2. 評価:4.000 4.0

    怖かったです

    毒親の話は聞いたことありましたし、実際そういう親がいるのも知ってはいました。親になった今、子どもは可愛くて仕方ないですが、やはりイライラしてしまう時があります。人は一歩間違えばそうなってしまうんだと自分に言い聞かせようと思いました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い

    イラストも綺麗だしサクサク進むからストレスなく読めました。
    主人公には幸せになってもらいたいなぁ..

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ひどい

    学校や近所の人が気付いて助けてあげることができなかったのか、あまりのひどさに辛くなりました。祖父母さんも心配してたかな?お母さんが祖父母の前ではまともなフリができたのかな?

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    心が痛くなる

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでいると本当に心が痛くなります。私も毒親育ちですが、ここまで酷くなかった。それでも子供の頃とリンクして心が痛くなります。主人公の今が幸せで本当に良かった!

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    わかるわかるうちの親だ!とつねにうなづいています。苦しめられたのは私じゃなく姉のほうでこういうコミック早く読みたかったです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    毒親って良く聞くけど、やっぱりこんな親はいると思う。そして毒親に育てられた子を助けたいけど、ただ引き離すだけじゃダメなんだよなぁ。そしてその親も毒親になる前にどうにか誰かが手を差し伸べてあげられたら。。。って考えてしまう作品でした。色んな人に読んでもらいたいな。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    福祉に相談して

    精神的に浮き沈みが激しく、無自覚で虐待を続ける母親。
    欧米では、イジメをする側に精神科の診察が必要だと考えられています。
    日本は以前は精神科や心療内科のレベルも低く、福祉も欧米よりずいぶん遅れていましたが、今はかなり進んでいます。
    また、つつみさんがこうして漫画に描いて下さったりするお陰で、一般にも虐待に関するアンテナが張られるようになってきました。
    自分達の周りでおかしいな、と感じる事があれば
    迷いなく福祉課に相談して下さい。
    これからは私達みなで、子供達を守っていかなければいけない時代だと思います。

    by momonon
    • 5
  9. 評価:3.000 3.0

    姉が人格障害かも

    ネタバレ レビューを表示する

    みてて、うちの姉にそっくりだなぁ〜と思いました。今まさしく、病院で精神科の先生に相談したます。泣き寝入りだけはしないようにがんばる。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    毒母

    虐待とはまた別に位置づけられているのが不思議なぐらいであるなぜこんな親を野放しにするのか手をあげていないと許されるのか

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー