【ネタバレあり】葬送のフリーレンのレビューと感想(27ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
皆さんも書いてますが
淡々とした時間の経過の表現が、何百年も生きるフリーレンの世界を表しているようで、全編通してずっと切なさの漂う素敵な作品です。
by Wolfie-
0
-
-
5.0
続きが気になる
勇者の言葉や思い出、弟子を育て旅をしていくことで、フリーレンが少しずつ人に近づいて来る感じがいい。魔族に対して非常なところも良い。この先がどうなるのか、楽しみで仕方ない
by とくめーいー-
0
-
-
5.0
ファンタジーなのにファンタジーっぽくない
勇者パーティの一人であるエルフのフリーレン。
ただ、話は勇者一行が魔王を倒し、さらに何十年も経った後のお話です。
ここら辺の設定がとても面白い。
そして、作中で一番お姉さん?のはずのフリーレンが
みんなに心配されルキャラってのも面白い。
なには、ともあれ、自分の思い出を思い出す時と同じで、
懐かしさや切なさ、感謝、哀愁など様々な感情が沸き上がる名作だと思います。
とりあえず、無料分読んで見たら良いかなと。
それだけでもヒットしてる理由が分かると思います。by つばはちろう-
0
-
-
5.0
ギャグの感じも好き
ギャグのポイントも好き。
魔法を集めるのが趣味っていいなあー
人のココロ少しわかるようになるといいなby りょんひょん-
0
-
-
5.0
続きが気になる!
フリーレンが再度旅に出て過ごす中で、過去の旅でどういうことがあったのかを思い出すシーンはほっこりしながらもしんみりする。
続きが気になる!by renまま-
0
-
-
5.0
一つ一つの出会いに成長を感じ、感慨深い名作だと思います。アニメも見ましたが漫画で見るほうがすんなりと入ってきます。
by オレンねこ-
0
-
-
5.0
エルフの時間感覚は未だわからないけど
深夜にこのアニメを見てハマりました。つまりはにわかに近い人ですので、そこら辺は考慮してください。
とてもイラストが美しく、儚い感情も綺麗に表現されています。また、フリーレン様の「むふー」が可愛らしくて好きです。 ファンタジーの綺麗な漫画ですby にゃわにゃわしたい-
0
-
-
5.0
ヒンメル…
ヒンメルがフリーレンに指輪を渡すシーンとその指輪を探し続けるフリーレンの姿を見て泣きました😭本当に切なすぎる
by なあまさてる-
0
-
-
5.0
「そうだね」の一言が、深い
ものすごく大好きな漫画です。
1000年生きていて、人間とは違う「時間」の価値観を持つフリーレン。人間の生は彼女にとってはほんの短い出来事で、時代も"すぐ"変わっていってしまうし、みんな彼女をおいて死んでいってしまう。
そんなフリーレンが、
昔の仲間とのつながりによって出会うこととなったフェルンやシュタルク達と冒険をしながら、
過去の、勇者ヒンメル達や師匠との思い出を静かに振り返る。
フリーレンと旅をして、若いフェルンやシュタルクがどんどん成長していくのだけど、
実は、
長生きゆえに傍観的な視点を持ったフリーレンもまた、
フェルン達との時間によって、
ほんの少しずつ、ヒンメルや師匠の思い出が違った意味を持ち、成長すらしていくように感じる。
たくさんのエピソードが起きながらも、すごく淡々と冒険が進んでいくが、
シュタルクの"誕生日のハンバーグ"のような、なんでもないような小さなエピソードがひとつひとつ、とても良い。
過去の仲間も今の仲間も、皆フリーレンが好きで、大切に思っていて、一緒に過ごすことを楽しんでいる、、
ということが、かなりさりげなく描かれていることを発見した時に、すごく泣きそうになる笑
口にしない想いを、直接的なセリフなく描くってすごいと思います。
また、登場人物もけっこう多いのに、一人一人きめ細かく描かれています。
ちなみにヒンメルはイケメン勇者なはずなのに、実はかなり笑える存在。だんだん読者にもわかってくる笑 気づいた時には、フリーレンが過去を振り返っている時に、一緒に懐かしむような淋しくも優しい気持ちになってしまう笑
そしてこのタイトルにも書いたフリーレン(そして過去のヒンメル)が頻繁にいう言葉、「そうだね」は、ほんとうにとても奥が深い。
ついでに「ふふん」というセリフと、ドヤ顔のフリーレン(そして、すぐ懲りずに魔導書につられてミミックに喰われそうになる、、、)も好きです。
とても静かで万人受けするストーリーではないはずなのですが、
第一期アニメはすごくお金がかかっていそうな上に、とても良かった。
きっとこの漫画が好きな人が大切に作ってくれたんだな、と思う。
好きすぎて、つい、とりとめなく色々書きすぎてしまいました笑
まとまりがなくてごめんなさい。
ほんとにおススメです。漫画もアニメもぜひ両方!by ゴイクン-
0
-
-
5.0
フリーレンの[人間の寿命は短いってわかってたのになんでもっと知ろうと思わなかったんだろう]という所がすごく感動してその後のフリーレンは人間を少しずつしれているような気がしてた。
by ここな2013-
0
-
