【ネタバレあり】葬送のフリーレンのレビューと感想(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
フリーレン大好きです
ヒンメルの回想エピソードにいつも心打たれます。。
たった10年って言ってたけど、後からとても濃くて大切な10年だったんだなって伝わってきて、旅をしながらフリーレンが思い出して気持ちが強くなってる感じ、すごく素敵なストーリーだなぁと思いました!
ほわほわやわらかいのに、ちょっと切なくて、戦闘シーンはハラハラして、今までにない物語で大好きです!by my6cten-
0
-
-
5.0
おもろい
とんでもなく面白いです。当たり前の日常の面白さや大切さを改めて実感できる大変素晴らしい漫画です。サヨウナラから始まるのもまたいいですね。
by マギア06-
0
-
-
4.0
無料で数話読みましたが魔王を倒した後の勇者達と同行していたエルフの魔法使い目線の話。倒した後の方が人生長く、仲間との別れがあるなど少し泣ける。
by aspan-
0
-
-
5.0
この世界観にはまって課金率100%
雄大な時の流れと長命のエルフの命に対して、
刹那に消えて行く短命の人間の命。
クールなエルフであるフリーレンは、10年間、
人間やドワーフと一緒に魔王退治の旅をして、遂には魔王を倒す。
10年間は千年以上生きる長命のエルフにとっては、ほんの一瞬。
せいぜい百年しか生きない短命の人間である勇者ヒンメルにとって、かなりの時間。
だが、その勇者ヒンメルの命が消えた後、
クールなフリーレンにも何か思うことがあり、
フリーレンは爽やかで温かな勇者ヒンメルの心を辿っていく。
ゆったり、でも淡々と流れる時の流れの中で、
フリーレンは今は亡き人々の心に触れて行く。
そこでフリーレンが知ったのは、勇者ヒンメルの秘めた壮大な愛。
この設定が何とも人の心を打つ。
せいぜい100年くらいしか生きない短命な人間の勇者ヒンメル。
本当はフリーレンに花嫁になってほしかったんだ。
でも、自分の10倍以上生きるクールなエルフだもんねぇ・・・
言えなかったんだね。
その代り、勇者ヒンメルは自分達が死んだ遥か後にフリーレンが寂しくならないよう、
各地で魔物退治をするたびに、お礼として自分達の銅像を建ててもらう勇者ヒンメル。
何とも温かくて優しい。
漫画の12巻まではフリーレン達の記憶の中で語られていた勇者ヒンメルだったが、
12巻で過去に戻って勇者ヒンメルとリアルタイムに話している所が見られるのもいい。
過去に戻った時、フリーレンは勇者ヒンメルに言ったのかなぁ・・・
人間、そしてあなたの心を知るために、私は未来でまた旅をしている・・・と。
決して激高することもなく、淡々と話して淡々と進んでいく話。
この漫画は全巻揃えたい。
私にとっては課金率100%の漫画です。by ノー・ニックネーム-
0
-
-
4.0
テンションがとてもいい。イケメン勇者との過去を垣間見つつドキドキするけど、初っ端にあんなおじいちゃんで登場しちゃんと亡くなるとこらから、いい。
by sonzai-
0
-
-
5.0
不思議な世界のお話
魔法好きにはたまらないかも
作品の中で出てくる街並みが、ヨーロッパの街並みのようで可愛いby popo.mame-
0
-
-
5.0
すごく心があったまるお話
昔ながらの戦闘漫画ではなく
魔王を倒した後の世界から始まるお話
とても穏やかにあったかい気持ちで読める
途中からバトルシーンも増えてきますが
みんな強くってかっこいいby ぷーぷーちゃんこ-
0
-
-
5.0
こんなに
面白い作品は久しぶりで、アニメをみているけどやはり漫画の方がいいなとおもう。でもアニメも面白いもっとよんてみたい
by ひひひや-
0
-
-
5.0
異世界感がない
よくあるなんでもありの異世界物語ではなく
程よく魔法を織り交ぜながら主人公が感情に揺られて進んでいくのが好きです。それと可愛い。by 湖池-
0
-
-
5.0
鋼の・・・以来かな!?
鋼の錬金術師!以来のワクワクとドキドキの期待できる異世界ファンタジー冒険話
異世界話だから何でもありの荒唐無稽で無く 骨格がしっかりされているのがいいですね
20~21世紀の現代での感覚で計らないで 数千年以上の寿命のエルフが主人公
そして未だに継続中で 見送った仲間の思いでとこれから己がどれだけ生きていくのか・・・
計り知れない試練を当たり前に受け止めているフリーレンが愛しいです
だた1つ言える事は 高寿命は不老不死ではない事を自覚しているフリーレン
ん~~~哲学ですねby ウルトトロセブン-
0
-