みんなのレビューと感想「Do Da Dancin’! ヴェネチア国際編」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白い
他の作品での話の主人公が変わっての作品なのか所々登場人物の繋がりが謎がありますが理解出来なくても全く問題無いくらい魅力的な作品です。
by 121912191219-
0
-
-
4.0
読みだしたら
読みだしたら一気に読みたくなりました。
バレエ大好き。流石は槇村先生。それぞれがどんな道を進んでいくのか楽しみです。by ラブバレエ-
0
-
-
4.0
興味深い
バレエ界なんて、まったく無縁の未知の世界。だから、こういう実情なんかなって知ることができて興味深いお話。
by あめちゃん☆-
0
-
-
5.0
絵が上手
さすがベテランの絵だと思う。光のあたるところと影の部分の描き方が、奥行きのある風景を感じさせて絶妙。ときに無機質に描くところもすごいなあ。もちろん、人体の描き方も見事だと思う。
by クロイツェル-
0
-
-
3.0
昔から好きな作者さんの1人です。
ダンスもの多いですよね。
今はもちろん無理ですが、昔はマンガ読んでダンス本気でやろうとしてた。by いっちょうさん-
0
-
-
3.0
昔読んだことのあるストーリーの続編
槇村先生の作品いくつか読んでました。
バレエについて詳しくないけれど
昔シーズン1話読んだことあります。
鯛子が踊りを通していろいろ問題を克服して成長していく物語。
時々ドキッととする言葉があります。by つくづくボーシ-
0
-
-
2.0
んんん?
話が入ってこない。
いつもの作品とは違い、少々雑な作品に見える、、
残念極まりない。バレエが好きでなくても読めたかな。by なっとうぱんだ-
0
-
-
5.0
専門的な作品で面白いです。
さすが、槇村先生って感じ。
でも少し、他の作品と比べると
わかりにくいかも?です。by クゥ。-
0
-
-
5.0
最近身近でどんどん芸術的なことや習い事の予算削られて行ってるような気がする。こういうことをきわめていける人は減っていくんだろうなあと思いながら読みました。無料分が多くて嬉しいです。ダンスの表現もお見事で。ヒロインにはダンスを極めて欲しいです
by たのみ-
1
-
-
4.0
うん
バレエ物は最高に大好きですが、これは軽く読める感じで今までとは違う感じ!おもしろいー!どうなるかどきどき
by ようきた-
0
-