みんなのレビューと感想「中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。」(ネタバレ非表示)(20ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
謎解きはわかるのですがどうしてこの時代になっているのかがわからないです。特にそうする魅力がないように思ってしまいます。
by ピコジロー-
1
-
-
3.0
年代が、戦後というところや、学校が舞台というところが、ミステリーを複雑かつ身近にしているようでした。
by Sasami99-
0
-
-
2.0
ギフト券もらったけど
京極堂さん「以前」のお話ですね?
そちらのほうは小説で読んだことがあるんだけど、漫画のほうはなぜか惹かれず。
ヒロインらしき人のマイペースで熱血で、何かしては「えへへ」みたいなキャラがなんか受け付けなかった。
1話目のバスに飛び乗った時点でそう感じて離脱することにしたけど、いい子だろうし
こういった子に惹かれる人のほうが多いと思うよ?by (ФωФ)-
3
-
-
5.0
面白いです
謎解き漫画ですが、面白いです。数話で完結するのでストレスなく読み続けられます。派手なトリックやクライマックスがない所がまたイイです!絵も綺麗で上手いし、登場人物それぞれに良い味を持っていますね。
by shu8-
0
-
-
4.0
ゾクゾクするけど、気になって読んでしまうタイプのお話。どのお話も怪談や妖怪の噂から始まるけど、中禅寺先生がちゃんと謎解きしてくれるから、読了後はスッキリする。
by カミツレカモミール-
0
-
-
5.0
京極夏彦先生の原作小説を読んでます。個人的には榎木津のイメージが小説を読んでいた時に想像してたとおりだ!と思いました。
お話も推理中心で(小説と違って)1話が短いので、初めて京極ワールドに触れる方にも優しいのではないかな、と思いました。by けんぎょうしゅふ-
0
-
-
4.0
こんな先生が担任だったら大変かも
推理力と偏屈さって比例するのかしら。癖が強いから魅力的なんだけど、知り合いだったら振り回されそう。最終的には面倒見が良いから友情が続くんだろうけど。
by あらうんど-
0
-
-
5.0
雰囲気がよい
京極先生の本を読みたいけど敷居が高いと思っている人におすすめ
原作の雰囲気そのままにサクサク読み進められます。by もももね-
0
-
-
5.0
京極堂シリーズより気軽に読める(^^)
京極堂誕生以前、教師時代のお話なんですね。
肩肘張らず気軽に読めるので、京極ワールド入門!編にはうってつけです。
わかり易い謎で、都市伝説や風俗史交えて、非常に面白く、時代背景もどストライクでした。
登場キャラもよく、うまくまとまっていて、期待裏切らず安心して読めますね。by ぱんざぶろー-
0
-
-
5.0
京極夏彦さんの小説が大好きで、志水アキさんが描く他のシリーズも全部読みました。この作品は京極堂さん達の若い頃のお話でとても楽しく読む事ができました。
by 梅路-
0
-
