みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(76ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/12/25 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 191話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
勉強になる
とても勉強になります。大人でも子どもでも見えづらい障害に悩んでる人はいっぱいいることがわかります。ぜひこれはみんなが見て学んで欲しいです。
by あーるらいす-
0
-
-
5.0
主人公の医者が発達障害です。
最初はあれっ?
と思って読んでいましたが、途中からいろいろ気付きました。by りーちゃんvvv-
0
-
-
5.0
おもしろい
めちゃくちゃ刺さります。泣ける。おもしろくなっていきそうですね、こんな社会が広がればいいのになあと考えています
by おーでぃーえー-
0
-
-
5.0
なかなか
なかなか面白そう!!自分が持病ありますので何となくそういう人の話は気になるものですねー!!!!!!!
by あいか058-
0
-
-
5.0
発達障害という言葉が世間に浸透して、認知されてきているけれども、まだまだ専門医が少なくきちんと診断されずに悩んでる方はたくさんいると思います。きちんと診断受けるコト、治療を受けるコトが必要です。
また生きづらさを感じてる本人や家族にとっても、まわりがきちんと病気を理解することが1番の対応であることをこの本を読んで再認識しました。by かちわり氷-
0
-
-
5.0
素晴らしい作品
紙ベースで第6巻まで大人買いして一気に読みました。
児童精神科医のお話で、いろんな症例があり、面白いし、非常に勉強になります。
困った子たちが実は困っている子たちと言うことがよくわかります。
非常におすすめです。by あおいうえ-
0
-
-
5.0
考えさせられる
発達障害といってもいろいろな特性があって、それは本当人それぞれ違って、それをこういう風に丁寧に教えてくれたり説明してくれるのはすごく勉強になります。わかりやすくてタメになるし、ありがたいと思います。
by まかなな-
1
-
-
5.0
もっと早く読めばよかったと思います。
実際はマンガのようにスムーズなわけないし、辛くて大変な事。
でもそれを知るきっかけになり、どんな症状かを周りが知っていれば、この子達がもっと生きやすくなるのかな?と思いました。by kotonennen-
1
-
-
5.0
冒頭のドタバタ感だけを読むと、ありきたりの正義感あふれるドジっ子ドクターのお話かなと思いましたが、全然違いました。
親と子の複雑な関係が丁寧に描かれていて、フィクションとはいえ胸に迫るものがあり、涙が止まりませんでした。by 丸々太った主婦-
0
-
-
5.0
ここ最近よくテレビでもやっていることを正直に書いてある作品だと思いました。世の中がどんな人でも暮らしやすくなることを祈るばかりです。
by 1098-
0
-
