丸々太った主婦さんの投稿一覧

レビュアーランキング 8830位

作品レビュー
投稿 361件 / いいね獲得 82件
話コメント
投稿 10件 / いいね獲得 7件
  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 10件目/全288件

  1. 評価:5.000 5.0

    これはもう1から10まで共感しかない!「わっかる!!!」の嵐!!!!!
    「やりたい人、できる人がやれば良い」を原点に、安易に夫婦の立場を逆転させたところで、考え方同じなら何も前進してないっていう負のスパイラルがすごく分かりやすく描かれてます。
    ま、こんなに利害が一致する夫婦も稀有ですけどもね。
    大抵の夫婦(特に大黒柱係)は、変なプライド捨てられない人多いから〜…こんなふうに腹割って「まずやってみよう」って実践できる夫婦に憧れます。

    • 8
  2. 評価:5.000 5.0

    いくえみ先生〜

    うん十年来の大ファンですが、何が良いってイケメン。みんなイケメンなんですよ。イケメンしか出てこないんですよマジで。老いも若きも主役も脇役も、全てのキャラがホント魅力的。もれなく魅力的。
    こう言ったら何ですが、キャラもストーリーもペラペラなマンガが今ものすごい量溢れてるじゃないですか。
    でも、いくえみ先生の作品を読むと味と深みというか魂というか、大切に読みたい気持ちになるんですよね…それは大切に描かれてるからなんだと思うんですよね…。
    買いですよ皆さん、絶対買いです!

    • 3
  3. 評価:4.000 4.0

    同じ主婦業に携わる者として、ちくりちくりと刺さるセリフがさりげなく散りばめられてる。
    子育てと家庭だけにしか居場所を求められていない虚しさを恋で満たそうとする主婦とその孤独に寄り添う男、という割とよく見るシチュエーション作品ですが、これは相手役の東郷くんが…良い♡
    真面目で無口、でも優しい年下の彼(最高)。今後の展開が大いに期待できます。

    • 7
  4. 評価:4.000 4.0

    「アレがない」ってきたら、あー、アレですね、レスですね、まあそういうケース多いですよね、て思いながら読み始めたんですけども、全然予想を裏切ってきました。
    「レス夫婦のやるせなさモノ」ではございません。
    アラサー女子と究極癒し系男子のほんわか恋物語です。彼女も彼ぴもめっちゃ可愛いです。
    読みながらこっちもほっこり癒されます。先が楽しみ〜。

    • 6
  5. 評価:5.000 5.0

    お一人様居酒屋女子の酒呑みプチ放浪記、といったところでしょうか。
    まず第一話目が「鮭の塩焼き」で始まるあたりで唸る。掴みに来てる。でもって狙い通りしっかり掴まれてしまった。
    もちろん中身もタイトル負けなんてしません。焦点当てられたおつまみを余すところなく、しかもピッタリくるお酒まで紹介してくれるので、読み終わったらよだれ出てます。
    コレは!今夜めっちゃくちゃ飲みに行きたくなるよ!!!

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    すごく良い

    冒頭の同棲してる恋人との別れ、仕事の楽しさと虚しさ、家族の中での自分の存在意義、アイデンティティへの執着…もう共感の嵐です。女に限らないけど、社会の中でどんだけ束縛されながら私たちは頑張ったら報われるんだろう、っていう瞬間がいつもあって、そんな中で登場人物みんながもがきながらもキラキラ輝いてて、思わずそうだよねー!って声に出ちゃいました。そして、幸せの象徴としてしばしば描かれる「朝食」、ほんと美味しそうだし子どもの頃とか思い出してなぜだか涙が流れてしまいました。ホントに素敵なマンガです。
    あと、bills以外もここに出てくるお店ってもしかして実在すんのかな?絶対行ってみたい!

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    思うところあって大学を自主退学したカズキ。でもほかに進みたい道があるわけじゃない帰省はなかなかの針のむしろで、理解してくれる人もなく…とりあえず一人気楽になれる根城をゲットしたことそのものが一つの目的となってゆく。
    きっとこの後の展開はDIYあるある満載なのだろうけど、カズキみたいに「志とか目標とか夢とかって、そんなにちゃんとした形がないとダメですか?」ていう疑問を抱きながら学生時代を過ごした私には痛いほどわかるよ。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    良い〜〜〜

    何が良いって、やっぱ前作でも際立ってた爽子ちゃんのキャラ。性善説唱える心優しいおしとやかさの裏に、果敢に立ち向かう強さを備えている爽子ちゃん。そして一度は敵対したけど爽子ちゃんのストレートさに白旗を上げたくるみちゃん。親友となった二人のキャンパスライフが続編として出てたとは!嬉しい、、、(涙)しょっぱなの絵面が変わり過ぎてて、はじめは続編だって気付かなかった(くるみちゃんの顔違いすぎ)。前作に引き続き面白いので、前作読んでない方はぜひそちらも。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    長い不妊治療を経て養子縁組にたどり着いた若い夫婦。
    不妊治療は最近よくいろんな媒体で描かれているけど、養子縁組になると知らないことだらけ。
    これはその仕組みや制度だけにとどまらず、当事者の内面まで追っかけている稀有な漫画。
    何って、とにかくこの夫婦がめっちゃ明るくて前向きなのが良い。
    辛さや悲しさばかりが前面に出がちな題材だけに、同じような悩みを抱えてる人にはぜひこれはオススメしたい。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    某市で公務に付きながら愛を探し続ける(婚活してると言えばそれまでの)幸子。
    そうだね、「愛」ってなんなんだろうね…ていうテーマがある(と思う)んだけど、結構キツイ言葉をグサグサと返してくる登場人物が邪魔をしてきて、読者は本筋が見えなくなりますが、幸子は大丈夫、ちゃんと今日も愛の探求(婚活)に邁進しています。頑張れ幸子。

    • 4
全ての内容:全ての評価 1 - 10件目/全288件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています