【ネタバレあり】女の園の星のレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:4話まで 毎日無料:2025/04/20 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 50話まで配信中(50~55pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
イニシャルDの、作者かと。
思っちゃいました。絵柄を観て。
でも、内容は全然違います。こちら「学園もの」の先生です。
これがまた、なかなか個性的。こんな先生居たら、絶対わたしは好きになっちゃう♬by ロンソン-
0
-
-
5.0
おもしろ過ぎでしょ。
タイトルだけを見てハーレム的なエロっぽい内容かと思い、しばらくは読み始めるのを避けていました。女子校の担任だったとは…。なんか勘違いしてたことに笑った。星先生もユニークなんだけど、自分的には小林先生好き!面白すぎるー!!
生徒たちが淡々としているところも良い良い。声あげて笑って楽しく読ませてもらってます。安心して読める感じが、すごく好き。by ぽちゃばば1963-
0
-
-
5.0
なぜか勝手に真面目な感じの漫画だと思い込んでいました。
なぜか勝手に手が無料購読にポッチとしていました。でも正解でした。面白いのです。止められない面白さです。by アナラ159-
0
-
-
5.0
いい意味で期待を裏切られました
無表情で何を考えてるのか全く読み取れない星先生。回を増すごとにその人物像が少しずつ明らかになっていって、それと同時に、この漫画にハマっていきました。実際の人付き合いと一緒で、第一印象が良くなくても、会うたびにちょっとずつ相手の意外な側面やイイ所がわかってくると、どんどんその人への好感度が加点されていく、あの感覚。特に、初登場シーンから「なんかこの人めっちゃ胡散臭い」と思った小林先生、もはや「この人大好き!」までになりました笑。あと中村先生の描き方とか…生徒の話だけ聞けば教師で毎日酒臭くて無気力とか、間違いなくそいつクズなんですけどね。セツコとの最後のシーンで「あー、この人も色々あるんだろうな」とつい思わせられちゃったのが…。あと、後々出てくる、古森家のお兄さんとか。眼鏡屋さんでの天才的ボキャブラリー、この人に一度接客されたい笑 会話のテンポとセンスも、私の感覚にうまくハマりました。ただ、漫画の「エターナルなんちゃら」はよくわからないというか、ハマらなかったかな…「エターナル」の続編?の回は前衛的というか、正直に言って面白くなかったですね。
多くのレビューの方も書いてらっしゃいますが、「動物のお医者さん」の佐々木倫子さんの影響を強く感じる作風です。クワガタボーイに選ばれた時の星くんをとりまく同級生のセリフで、「動物の…」のモモンガの回(樹木っほい柄のシャツを着てきてしまったために酷い目に会う二階堂)を思い出しました。by 赤い雲-
0
-
-
4.0
笑える
題名がナゾだけど、中身は普通にいそうでいなさそうな、男性高校教師の日常の話。女子高生のノー天気な会話とか同僚のどうでもいいこだわりとか、思わずくすくす笑ってしまう。
by すぎでい-
0
-
-
3.0
こういった漫画まじおもしろい。めっちゃ笑った・・・日が暮れそう。
最初から笑い倒れるかと思った・・・by ぼわん-
0
-
-
5.0
何度読み返しても面白いです!私も女子校出身なので制服や教室内の様子とか会話とか、どこをとっても「これこれ!分かる!」と共感の嵐!あと、表情が良いんですよね!シュールな感じで。一番良いのは争いがないところ。特有の陰湿さが無いので楽しかったことばかり思い出します。
by 匿 名 希 望-
0
-
-
5.0
読む場所注意!
昔、マンガ大好きの芸人さんが
薦めていたので、遅ればせながら読みました。
もう、あの芸人さんの言う通り、
とても面白かった!
通勤時間に読んだらニヤニヤが止まらなくて変な人に思われるかもなので、
読む場所注意です。
マンガの名前や絵では、どんなお話なのか分かりませんがハマりますよ。
眉毛犬セツコ、星先生の観察日記、生徒のマンガ
どれもツボです。
個人的には小林先生が好きです!by 土土-
0
-
-
4.0
静かにおもしろいです
主人公の星先生はいつも無表情で何を考えているか分からない感じがしましたが、読み進めていくと生徒や他の先生にふつうに関心を持ち、きちんとコミュニケーションを取る人でした。
私は愛犬家なので、犬がミッションインポッシブル状態になったり、犬に眉毛を描いたり、水道水でシャンプーしたりの件りは笑えませんでしたが、
日誌の絵しりとりに取り組む姿や漫画家志望の生徒と同僚の小林先生とのやり取りは声が漏れました、おもしろいです。
犬の件があるので、無料分まで読んでみてから課金を考えます。by ニチワ-
0
-
-
5.0
すっごい良い意味で、普通の日常のくだらない面白さ。星先生はもちろん、女子高生や他の先生方のキャラがいい。みんなが主人公的な。
by きもす-
0
-