みんなのレビューと感想「すみれ先生は料理したくない」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
笑った
声出して笑った(笑)
料理がニガテなんてものじゃない。壊滅的。
でもチャレンジ精神はあるからかわいい。by やだ2110-
0
-
-
5.0
面白いです
すみれ先生の気持ちよくわかります。面白くてどんどん読んでしまいます。続きもとても気になります。(+_+)
by ぶんたろりん-
0
-
-
5.0
面白かった
無料分まで読みました。
ピアノだけでなく、その道を極めてきた人にとって、自分の専門外のことが全然できないってことはよくあるのではないかと思います。
その事を気にするかどうかは自分次第ですが、すみれ先生の気にしいでちょっとプライドの高い所が可愛らしくて面白かったです。by RNZK-
0
-
-
5.0
新しい視点
料理に失敗するたびに創作するピアノ曲がとても面白くて、まだ無料分だけですがこの先も読んでみたくなるマンガです。
by 仲良し-
0
-
-
5.0
サイコーです!
笑いました!共感できるところも、たくさんあって、無料分のみですが、楽しく読んでます!
料理が嫌いで、協奏曲は簡単にできちゃうスミレ先生、大好きです☆by はちぶー-
0
-
-
4.0
声を出して笑ってしまった
料理下手な見た目はハイスペックな主人公。
辛辣(いや正直)な飼い猫の心の声と主人公の
心の叫びのピアノ演奏。
レシピあるあるな話も面白いです。by にこ85-
0
-
-
4.0
すみれ先生が、見た目とのギャップが凄くて、面白いです。失敗?を歌にしてしまうのも面白い。
料理できない女性でもアリだと思います。by Gengenshi-
0
-
-
3.0
こんなに人いるっ?
なんぼなんでも これはできなすぎで イライラしちゃうんだけど笑
小学生だって 家庭科あるでしょ~by リオの女-
1
-
-
4.0
美人なピアノの先生。
容姿が良いために、料理もできると勘違いされるが実は家事が、ダメダメで。生活もカツカツ…by 犬まる-
0
-
-
5.0
学生時代に音楽教室でバイトをしていました。
ピアノの先生って、優雅で優しい雰囲気で家庭的に見えますが、子どもの頃から「手をピアノ以外に使うなんてあり得ない」と育ってきて、料理もスポーツもできない人が多いです。
私のピアノの先生も、結婚して初めて炊飯器でご飯を炊いたそうで、湯気が出てくることに驚いて慌てて布巾で押さえ続けて、ご飯は焦げ焦げになったと言っていました。
すみれ先生、リアルです。by まめだいこん-
2
-