みんなのレビューと感想「ナースのチカラ ~私たちにできること 訪問看護物語~」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
リアル!
私の周りにも40代でナースになりアラフィフの今も現役で働いてる人がいます。健康があれば人生何歳まででもやりたいことはできますね。現場のリアルさが伝わってきて良い漫画だと思いました。
by mau301-
0
-
-
4.0
同じ看護師として40歳で看護師を目指す事にまず尊敬、さらに、自分の経験を活かして訪問看護に道を決めたこともまた尊敬です。とても興味深い内容でした。
by きよみそ-
0
-
-
5.0
無料分の4話まで読ませていただきました。
自宅介護の大変さと、それが終わった後の精神状態… 非常に分かりやすい。 また40代で再度看護師を目指してがんばる姿!by きよりーな-
0
-
-
5.0
どの登場人物にも感情移入できる。
初めは50歳で看護師になった幸代さんの視点から描かれていますが、ストーリーが進むにつれて、色々な年代・立場の看護師の視点から物語が進んでいきます。どのキャラクターにも共感できて、みんな魅力的!私は持田さんと師長さんが大好きで、こんな人達とぜひ一緒に働きたい。また、増岡さんや深原さんのように、始めは強烈な印象の人が、物語が進むにつれてその人となりを丁寧に描いているところが圧巻です。実生活でも合わない人はたくさんいるけど、それはその人の見えている一面でしかないということを思い出させてくれる。
私は看護師ではないですが、病院で働いています。職場の看護師さんや医療人は(私含め)、この漫画の登場人物のように様々な葛藤を抱えながら働いていますが、作者さんがその気持ちを代弁してくれて嬉しい。作中に散りばめられた言葉も大好きで、「その日の天使」という言葉は、私もお守りにしたい。
作者さんは、よく取材されてこの物語を描いてることが伺えて、大好きな医療マンガの一つです。医療業界の人にもそれ以外の人にも読んでほしいです。by TomorrowI-
4
-
-
5.0
色々な
人生が、描かれていると思います。患者さんやベテラン看護師さん、新人看護師さんからの視点や、家庭内での子供や親、夫婦それぞれの考え方などがうまく重なっています。
病気や介護以外の事でもお話が面白いと思います。 絵も綺麗。by 匿名野郎★-
0
-
-
3.0
ただでさえ看護師さんという仕事は大変だろうに、このおはなしの主人公、50歳を過ぎて挑戦するなんて本当にすごい!
by みかんとうみ-
0
-
-
4.0
アラフォーでも!
仕事を、いろんなことを、年を取っても頑張ろう!と思える、元気の出るマンガです。もこんな年と思わずにいつまでもチャレンジしてききたいー
by ニックネームなしです-
0
-
-
5.0
ウチも子どもが病気があって退院してから訪問看護師さんにお世話になっていました。色々なことを思い出しながら読みました。看取りの方ばかりじゃなく、色々人の支えです
by ひるりん-
0
-
-
4.0
看護師さんではないですが、在宅のクリニックで働いているので、患者さんの家に行くことがあります。
この漫画はリアルでとてもいいと思います。by わたしんん-
0
-
-
5.0
結構面白い
とても為になる漫画です。
看護師さんたちの思いや内部事情など、患者側では思いつかないような心情をわかることが出来て、看護師目線が面白い。by ロビン21-
0
-