みんなのレビューと感想「かご女(め)の唄~祝福されない妊婦の哀歌~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
ありえないバカバカしい話し
いやいやいや、北朝鮮じゃあるまいしいくらでも自分の親に連絡くらい取れるでしょ!
逃げれるでしょ!
医者に堕したくありません!て言えるでしょ
彼氏とその家族もありえないけど、この主人公もないわby のりのり1994-
2
-
-
1.0
胸糞
他の皆さんがおっしゃる通り、主人公の『私は悲劇のヒロイン』感がすごい。
しかも、相手の親からの脅し文句『あなたも親に怒られたくないでしょ?』って、それが脅し文句になるぐらいならまだ親になれる精神年齢ではなかったってこと。
妊娠して親に怒られるの怖いーって言ってる時点で子供産んで育てることは出来んと思う。
だからその後の話も、無理やり相手のせいにしてわたしは悪くない、私は被害者、わたしは可哀想って浸りたいんだなって感じる
本当に産んで育てたいと思うならいくらでも逃げれる状況だしなんなら今の時代でも公衆電話ありますけど?
医者も看護師も、ちゃんと事情説明して中絶拒否したなら無理やり堕ろすことなんてしないから
自分が訴えられるだけだし。
自分を悲劇のヒロインにしてその鬱憤を漫画で晴らしたかったんだろうけど、同じ女として胸糞悪いだけだったby atmama-
1
-
-
2.0
恐ろしい親子!恐怖で何も出来なくなっちゃうのかもしれないけど、大声で助けを叫ぶのは絶対やるべき!あと、電話貸してくれた男の子もやばさを実感したなら履歴から電話かけてあげたらよかった!
by (・ω・m)-
0
-
-
1.0
むりむり
途中まで見て
逃げるかなとか思ったら逃げないし
逃げられるチャンスなんていくらでもあったのに
もうストレスしかたまりませんでした
胃が…
男もムカつくけど女も無理
被害者ぶるな
そもそも警察に助けを求めるとか道行く途中で取りあえず叫ぶなりしろよ
本当に逃げたいなら
そんな事も出来ないくらい昔の話なの?by みみみみみみみ2022-
1
-
-
4.0
かわいそう、、、
無料分読んでます。。辛い現実ですね。相手のお母さんがもっとちゃんと話を聞いてくれる人だったら良かったのに。これからどうなっちゃうんだろう。続きが気になってます。
by こまっティーナ-
2
-
-
3.0
なんで、みんな主人公に否定的なの
一人で子供はできないんだから、責任は同じでしょ。育てる覚悟もなく生みたいって否定的な意見多いけど、正解な子育てなんてないよ。祝福されて生まれてきた子供だって、どう育っていくかは未知数だよ。主人公が子供は殺したくないって訴えているのに彼、彼家族ひどすぎる。
by 杉勝啓-
2
-
-
5.0
正直、主人公にイライラするだけでした。
こんなに何も言えない人がいるのも事実かもしれないけど。。私はイライラしちゃいます。by おーさち-
1
-
-
3.0
なかなかハッキリしない主人公や、自己中な周りに少しもどかしくモヤモヤします!
大事なものがあるならもっとハッキリ主張しなさいよ!と突っ込みたくなります!笑by 新選組三代目N-
0
-
-
4.0
妊娠
若さゆえに本能のままに走り、女はすでに母としての母性が芽生えてるのに、男はいつまでもこどもだな。
母親のいうがままに従い、彼女のことを考えない男に腹が立つ。by うるうるロミロミ-
1
-
-
1.0
イライラ
みなさんおっしゃる通り、主人公の行動が理解できない。他人を悪く思うばかりの被害者面。急な妊娠、出産を反対する親なんてどこにでもいるはず。本気で産みたいのならそれを説得する行動にでるべき。何を素直に病院連れていかれてるのか。。物語の進行も遅くイライラしまくり。もう続きは読まないなー
by すみうり-
0
-