【ネタバレあり】カノジョは今日もかたづかないのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
好感持てるヒロイン。
会社では仕事出来る完璧主義な感じだけど家ではユルい片付け苦手女子。
結構リアルでもあるあるな感じだと思う。
読んでで共感持てるストーリーで楽しめる作品。by ピカピカエンジェル-
0
-
-
5.0
やっぱり主人公はADHD だよね
物事の優先順位をつけたり 片付けをしたりがニガテで 子供の時は注意力不足とか言われながらも 過集中になると何も聞こえないとか いろんな特性がある
大人になると生き辛さに繋がったり 自分なりに付箋とか予防策をたてられるようになったり 日とそれぞれ
そういう特性も含めて受け入れてくれて一緒にいて楽しくて安心できる人がいいんじゃないかなと思う
同僚くんは意外にもいい奴っぽいし、彼氏は逆に秘密がありそうで無料7話まで一気読み
この先の展開が楽しみだ♪by 匿 名 希 望。-
0
-
-
4.0
忙しいから、外ではちゃんとしないといけないから、いつの間にか部屋がいつもぐちゃぐちゃ(笑)自分を見てるみたいだけど、なんか読んでると励まされます!こうやって一歩ずつ自分なりの方法見つけてけばいいんだと思える好きな漫画!
by ずっきーニ-
0
-
-
4.0
同感できる作品
あいなは常に自分自身頭から爪や靴まで洗練された容姿で出勤、仕事も早いのでバリキャリだと同僚から羨ましいと言われても自信ありげに応えず、謙虚なありがとうと愛らしさをアピール
忙◯する日は終電に乗って帰る日もある
せっかくのクリスマスも恋人の修と会えず、いや会えたかも知れないが会えない理由が…あいなは部屋を片付けることが出来ない、汚部屋アラサーだったから!
同僚の男性からは俵さん要領が悪いんですよと言われ整頓された机で定時に帰宅しているのが、あいなは面白くない
ある日汚部屋に帰る事が嫌になってしまったあいなは、雨の中マンション前に立っていると偶然例の同僚男性と鉢合わせになる
同僚から断られるのを覚悟しながらも、あいなは咄嗟に鍵を失くしたと嘘をついたら、驚いた事に部屋に入れてくれた
部屋は綺麗に片付いていて、自分ばかり仕事をする羽目になっていると、文句を言うと、同じ部署だしやる仕事量は一緒だし、自分は2時間早く出社してるから早く帰れるんですと言われ、何にも出来ていないと泣き出すあいな
1つ好きな場所を作るとその場所を綺麗にしようとするから、自然と周りも綺麗になって行きますよと励まされる
修には本当の自分を見せていないし、いずれ別れる予感!
バリキャリのあるある話だし、あいなと同僚男性との関係がどう変わって行くのかや、あいなの部屋は片付く日はやって来るのか気になるので読み進めたいby ねこ108-
0
-
-
5.0
俵さんと深川さんが、お互いに惹かれていく様子が、とても温かくて沁みます。ふたりのマンションはどうなるのか?早く続きが読みたい!
by たいちくんがんばれ-
0
-
-
2.0
う〜ん、部屋が汚い人の話は読んでいてイライラするなぁ。仕事に関しても自己評価が高過ぎてひく。そこそこイイ会社に入って評価されてる、って自分でいうが1LDK借りるのに「少し無理して」位の給与でデザイナー職はそれ程「イイ」とは思えなく。ましてや人前で泣くとか情緒不安定で、フィクションとはいえ読んでて辛い〜。30にもなってちょいちょい嘘つくのも幼稚というか頭が悪過ぎる!
by m555-
1
-
-
5.0
分かりみすぎます
分からない方にはわからないんだな、と実感すぎる、、、。
ADHD当事者なんでわかります。整えられるテイは整えたい。見せたらマジで幻滅されるって思ってるから。彼氏にほんとのことなんか見せたらフラれるに決まってる違いない、と思いこんじゃうあたりも、悲しいかなADHDらしさなんですよね。
彼女の暮らしがマシになりますように。私も参考にしたいです。by にあ198-
0
-
-
5.0
仕事はできるけど、部屋は汚いし恋愛もうまくいかないヒロイン。自分に自信がないから外面ばかり気にして恋人にも素は見せれなくて…それじゃあ疲れちゃうよね…共感しながら読みました。
by ざわおり-
0
-
-
3.0
私も片付けられないので
タイトル見て 片付けノウハウとか 片付けたらこんなに気持ちがいい毎日 とか
そんな感じのお話かな?と思って読み始めたけど ちょっと違った
大事なことがわかってなくて優先順位が決められないグダグダ言い訳する主人公は結構苦手
彼氏に正直に部屋が片付いてないから呼べないって言わないで取り繕うし
深川さんに対する態度もなんか失礼だし
これから成長していくのを見守るストーリーなのかなぁ、ちょっとしんどいかなby 毛糸玉-
1
-
-
4.0
共感できます。
忙しいし、片付けのセンスも無くて、何から始めていいのか分からない!凄く共感できます。
私も彼を部屋にあげるの躊躇してました。
あり得ないと思っていた人、気を使わない人との恋愛の発展が気になります。by ゆずきんちゃく-
0
-