みんなのレビューと感想「夫はグレーゾーン」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
読んでて旦那の態度や発言に自分も同じようなことでイライラしてたなぁってことを思い出してなんかムカついてきた(笑)
by あさっ子-
0
-
-
3.0
主人公夫婦のまわりが…
主人公夫婦のまわりが、あまりにもひどい人ばかりで…最たるものは「親友」の女ですが、妊婦のおなかを蹴っちゃえば~とか、架空の人物だとしてもひどい内容が出てきます。ただ、発達障害の特徴はよく捉えていると思うので、彼らの障害について知ることができると思います。本当に、悪気はないんですよね…ただ、子供の頃のままで、脳のネットワークの構築がある一定以上なされていかないのでしょう。
by Flussofiume-
0
-
-
3.0
広告に釣られて
無料分だけ読みました。
DV元カレとか、性格の悪い親友とか、ちょっと安易なキャラクターだなと思います。
それよりも、会社の人間関係や夫の人間関係から妻が苦労するような展開の方が、共感が得られたんじゃないかな?
実際に、そういう方と一緒に働いた事がありますが、本当にしんどいし、こちらだけが我慢を強いられると性格も歪んでしまいそうになります。
悪役ではなく、そういう人間の一面を掘り下げて絡ませたら、よりリアリティのあるお話として読めたのかも。
今の作品の感じでは、作者さんは実際にどこまでグレーな方と接した事があるのか疑問だし、やはり、イメージで描いていると言われても仕方がないと思います。
まあ、フィクションなんだけどね!by トワイ-
0
-
-
4.0
発達障がい児あるある
発達障害っていろいろタイプがありますが、私は、慣れているせいか発達系の人はけっこう好きです。
裏表なく、正直で、真面目だからかな。
この奥様も旦那さんに向かい合って、大変だけど偉いなあと思います。by やしょうま-
0
-
-
2.0
うーん、発達障害の話でしょうか、今、無料で途中まで読んでますが、だんだん話がごちゃごちゃしてきたかな。何を伝えたいのか、イマイチわからない。
by henaうさぎ-
0
-
-
3.0
読んでいて暗い気分になりました。周りからどんどん責められて、嘘をついて。それが病気だと分かるけども、一緒にいるのはしんどいだろうなと。
by めちゃあおい-
0
-
-
4.0
私は好き
あんまり高レビューじゃないけど、私的には有りでした。
学校や職場、近所とかにも結構明らかにちょっと…って人居ますよね。
ただそれが発達なのか性格なのかって難しい。by ぞぞっさ-
0
-
-
3.0
発達障害…
いちがいに発達障害と言っても、ADHD、自閉症、学習障害といろいろあるので、なんだかなぁと思ってしまいます…そして、あのクソ友達とクソ元彼、クソ父と、ちょっとやり過ぎ感が😟
by 土竜くん-
0
-
-
3.0
悩む気持ち
もわかりますね。絵は好きじゃないけど、内容はこんなこともあるんだ、と色々考えてしまいます。一喜一憂するのもありうるなと。
by よらなや-
0
-
-
3.0
他の皆さんが書いておられる通り、確かに情報量が多すぎる。グレイゾーンなら、それだけがテーマの漫画でいいのに。
by tomo2771-
0
-