みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)

  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    わかりやすく、学べることも多い

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は、精神科医って?どんな先生?精神科と、心療内科の違いもよくわかってなかった。

    同僚のご家族や、その本人。友人の兄弟、姉妹などに通院や、入院を繰り返す人たちがなぜか周りに何人かいて。

    先天性なものも居るらしいと聞いた。
    成人や中年になってから、不調が受診や検査でわかった人もいる。

    担当医師と、患者さんたちの相性なんかもあり。鬱と決めつける医師もいたり。

    読むにつれて、すこしずつ違いがわかってきた。 色んな病名が、公にテレビや漫画で伝えられることが増え、一般的に知名度があがったのって、ここ10年位しか経ってないとおもう。

    昔は、鬱は風邪が悪化して長引くようなもので、治療して社会復帰もできるって認識だったときいたが

    あくまで、周囲の理解と、あたたかい見守り、色んな方々からのサポートを受けられた患者さん、ほんの一部だけ。

    まだまた、認識されていない。理解もえられないし、サポートなど、どこにも頼れない人々も多くいる。

    そんな。自分は周囲の知人たちに、何をしてあげられるだろう。

    勉強になる方が多い、学びのある、読みやすい作品。

    ご家族や、患ってる本人が1番辛いと思う。主人公の医師のように、親身に寄り添って、しっかり治療にあたってくれる医師が、沢山いてくれたらいいのになぁ

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    やさしいお医者さんの話

    タイトルにあるように精神科のお医者さんの話です。主人公が精神科医で、とても穏やかでやさしいお医者さんです。精神科なので患者さんの病気もメンタルや心に関係するものが多いです。聞いたことのあるようなメジャーな病名が多いので読んでいて勉強にもなります。よい話が多いです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    知らない事ばかりでした。
    けれどみんな共通している事は、頑張り過ぎてしまう人が心と身体を壊してしまう可能性が高い。
    人間の身体というのは本当にすごいですよね。きちんとサインも出して、おおごとにならないようにしている。本人や周りが見過ごしてしまうと、いよいよ無理が来て、生活自体が成り立たなくなる。自分の身体を1番労わって理解してあげなければならないのは、自分なんですね。

    • 3
  4. 評価:4.000 4.0

    NEW
    じんわり響きます

    最初はストーリー展開の遅さにまどろっこしさを感じますが、読み進めていくうちに主人公の魅力に引き込まれて行きます。いろんな人がいて、いろんな解決方法があることを学ばされます。

    by tonyu
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    自分のためになる作品です

    じわじわとはまりました。
    人はデコボコ有って当たり前という考えで、発達障害のエピソードは、じっくり読みました。
    なかなか現実は厳しいですが。話のようにストレスになるものを減らし、サポート得ながら上手くケースも行く場合もあれば、そうではないパターンも。
    漫画で取り上げられているのは、ゴクゴク一部だと思います。でも興味深くいろいろなエピソードを読んでいます。
    自分も人として幅を広げるつもりでまだ読み続けたいと思いました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    精神科

    確かにアメリカでは精神科にかかっている、かかった、という話をよく聞きます(在米です)。鬱、双極性障害も良く聞きますし、職場でもわりと多くいます(普通に仕事しています)。精神科への通院についても普通に口にしますし、聞く側も普通に対応している点は、日本との大きな違いだと思います。精神科と併せて、カウンセリングについても良く聞きます。日本もそういうふうになると良いなーと、密かに思っていたので、この漫画を知ってとても嬉しく思いました。まだ無料分しか読んでいませんが、この先も続けて読みたいです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    精神科医のお話

    ネタバレ レビューを表示する

    68話まで読みました。

    躁鬱、PTSD、摂食障害、パーソナリティ障害、アルコール依存症、産後うつなど色々な精神疾患の患者さんが登場して、症状の勉強になります。

    毎回精神科医の弱井先生の優しさが滲み出る診察に心温まります。
    そして色々な人の支えがあり人は成り立っていて、決して1人では生きていないんだなと思わされます。
    先生の過去の話がまだ明らかになっていないので気になるところですが…
    弱井先生のような先生がいればいろんな人が救われるだろうなと思う作品です。

    by amamaya
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    心が今元気な人に読んでほしい

    すごく勉強になる。勉強にはなるけど自分の気分が滅入ってたり落ち込んでるときは距離を置いた方がいいかなとは思う
    内容が内容なだけに自分もしんどい気持ちに引っ張られるんじゃないかと思う
    ただ、身近に苦しんでる人がいる人もだけど、心が健康な人ほど、こういう風に苦しんでる人がいることや、こういう風に考える人がいることを読んで知ってほしい
    もっとみんなが知って理解することが大切だと思うからこそ、そのきっかけになる作品だと思う

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ズバリタイトルに重たい感じだったんですが、表紙がパステルで柔らかいイメージを受けて読み始めたら。
    意外にも自分にもこんな部分ってあるな、とかこんな人いるな、とか。
    それに病名をつける程ではないけれど人それぞれ何かを抱えて生きてるんだと言うことを実感させてくれます。
    ヨワイ先生が柔らかい雰囲気で、それでも見落とすことなくクライアントに向き合ってくれるのが安心して読み進める原因かな。
    まだまだ日本の精神科は壁が厚いイメージなので、もっと身近になればと書かれている作品なのが好ましいです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ネタバレ注意です。

    実際の精神科医はこんなに暇じゃないとは思う…。でも大切なことをたくさん言ってくれてる気がする。

    中でも「微笑みうつ」「大人の発達障害」のストーリーがよかったです。


    ~微笑みうつ~

    弱井「ここからはbabystepでいきましょう。いきなり仕事に戻ったりするのではなく小さな活動をひとつずつこなしていく方法です。朝まで眠れたら花マル。着替えられたら花マル。歯磨きしたらまた花マル。マルを貼るたび自分をほめてあげてください」

    弱井「「そんなことの」積み重ねを自分の目で確認していくことが自信の回復につながるんです」

    弱井「体は今エネルギーが空になった状態です。ひたすら休むことで力を蓄えているんです。好きなだけ寝かせてあげてください」

    弱井「一度うつになったあなたはもう元の自分には戻れません。元の藤木さん(患者名)には無理があったからパンクしてしまったんです。これからは新しい自分を見つけなくてはいけません。やりたいことができるようになったら次は何でもいい。誰かのお願いを聞いてあげてください。そうやって少しずつ取り戻すんです。藤木さんが自信とともに奪われてしまったものを」

    弱井「今日調子がいいから明日も大丈夫に違いないという考えは禁物です。調子がよくなったり悪くなったりを繰り返して回復していくんですからね」

    女の子「大丈夫。このお花はえらいんだもん。誰もお水をあげなくても誰も見てなくても1人で頑張ってちゃんとキレイに咲いたから一番えらいんだよ」

    藤木(患者)「「新しい自分」はいつかどこかに置き去りにしてきた本当の自分のことだったのかーー」


    ~大人の発達障害~

    弱井「成人後に発達障害と診断されるほとんどは発達の特性を持ちながらも子供の頃はなんとかやり過ごしてきた人たちです。それが大人になって生活範囲が広がったことで対応しきれなくなり大きなストレスを抱えるようになるんです」

    弱井「心の底から楽しいと感じることにはしっかり時間を使ってくださいね。普段多くのストレスを感じている発達障害の人たちにとってやりたいことをして満足する時間はとても大切なんです。意欲や自尊心を守るためにも」

    弱井「…お母さん。幸せも苦しみも結局は主観です。真美さん(患者名)が苦しいと言えば苦しいそれがすべてーーそれがたったひとつの真実なんですよ」

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 1 - 10件目/全240件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー