みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(99ページ目)

Shrink~精神科医ヨワイ~
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 1,708件
評価5 65% 1,104
評価4 27% 469
評価3 7% 120
評価2 1% 9
評価1 0% 6
981 - 990件目/全1,104件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    こんな先生がいたらよいですけど
    でもいたらいたで口コミで予約1年待ちとかになりそうな・・・
    見過ごされてきた生きにくい人達の一歩になれるような話です
    が、実際はこんなお医者さん探すのが大変

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    どハマりしました

    私自身、精神疾患を患えだことがあり本当に身近な病気なんだなと改めて思えました。誰しもがわからなかった人間らしい弱い部分が見られたり、もっと緩やかに生きようと思えるようなステキな作品です!他の精神病の漫画も見ますが、ダントツで大好きです^ ^!とくに精神科の先生は当たり外れが非常に多くて、よわい先生みたいな温かい先生がいてくれたらいいなってまじで思いました!!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ヨワイ先生最高

    ネタバレ レビューを表示する

    精神科って怖いイメージありますよね。ヨワイ先生みたいな先生に診てもらえるなら、ちょっと疲れたときに行ってみたいですよね

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    発達障害の人々の日常を、こんなに丁寧に現実的に描いてある話は初めてです。自分の家族も発達障害なので、こんな医者に出会えていたら家族の人生が違っているのでは…と思ってしまいます。いろんな人に読んでほしいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    精神科

    最近周りで精神科に通っている人が増えてきたので読み始めました。そうなんだ、と思うところがたくさんあって勉強になります。無料版だけではなく少しづつ読み続けたい作品です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    精神疾患についてきちんと描かれていて、とても勉強になりました。病気はきちんと理解して向き合っていかないといけないけど、精神疾患には患者もその家族も向き合えないことが多い。精神的にもとてもきついですよね。だからこそ、多くの人に読んでもらいたい作品だと思いました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    とても

    とても勉強になる作品だと思います。
    弱井先生がめちゃくちゃいい先生です。
    こんな精神科医がいたら
    救われる人もたくさんいるんでしょうね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    センセイに診てもらいたい

    発達障害児3人を抱えていて、私もきっと持ってるだろうなぁと思っていました。精神病をポジティブに捉えるセンセイがとても素晴らしく、今まで感覚的に捉えていた子ども達の色々が明確に理解できた気がします。
    ずっと心療内科に行っていたけど、精神科に行ってみようかと思います。

    by chis
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    日本って心の病には偏見な目で見る人が多い。周りにSOS出してても気付かない人も多い。でも、心療内科って初診は診れないくらい予約者でいっぱい。よい世の中になって欲しい。だから、この作品は予防にもなれて、出会えて嬉しいです。
    多くの人が読んでもらえたらいいなって思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    勉強になりました

    無料配信分の23話双極性障害まで読みました。

    障害のある方の就労支援の仕事をしており、勉強になるかなと思い読み始めました。
    新しいデータで所々に解説が入っており、とてもわかりやすかったです。

    普段精神障害、発達障害のある方々と接していますが、そろそろ就労準備を始めるという段階になってから通所されるので、急性期はこんな感じだったのかなと想像することができました。

    また、絵のタッチが優しくてとても読みやすかったです。
    この後も購入して読みたいと思います。

    誰もがもっと精神科に気軽に通えるようになって、弱井先生のような先生に出会えるといいですね。

    • 209

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー