みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(59ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
勉強になる話
医療系の漫画やドラマがもともと好きですが
精神科の話はあまりなく読んでいてとても勉強になりしました。
特に最近では様々な精神病を見聞きするようになり
症状など読んでいくことで勉強になることばかりでした。
まだ、無料話分だけですがこれからも読み続けていきたいと思いますby すぅうう-
0
-
-
5.0
産後うつの話
私も産後はこの状態に近かったなーとうるうるしながら読みました。
妊娠中に夫の借金発覚、さらに海外での育児だったので孤独で仕方なかったですね。
精神崩壊して泣き叫んだり、自分でもびっくりするような状態になりました。
あのときちゃんとカウンセリングを受けていたら、もう少し気持ちが楽になり、もう一人生めたかもなと思います。
息子はもう12歳になり、夫とは別居生活を経てまた一緒に住んでいますが。
奥さんが産後鬱にならないように、妊娠中に夫さんにも読んでほしい話ですね。by コアラ39-
0
-
-
5.0
先生がとってもあったかい
自分自身は精神病を患っているわけではありませんが、この漫画の先生にはとてもホッとさせられる安心感があります。
この漫画の登場人物のような立場の人が世の中にいっぱいいて、自分もそうなるかもしれない。
それぞれの病気の名前はなんとなく知っていても、どんな病気かはよく分からなかったので、知ることができて良かったです。by 愛好らくだ-
0
-
-
5.0
すごい
毎回めちゃくちゃ勉強になるし
いるいるこんな人
私もこれ当てはまってないかしらとか
毎回やばい気になるby maumaro-
1
-
-
5.0
1話しか読んでないけど
こんな医師が居たら、どれだけの人が救われ、どれだけの寂しい人が減り、どれだけの犯罪が失くせて、どれだけ平和になるんだろうと思った。
by 通りすがりの○○-
0
-
-
5.0
ためになる!
大変なことをゆる~く漫画で学べるので読んでいてとても楽しいです。それと同時にイラストの雰囲気がやわらかく、読みやすいです。
by わからなあわー-
0
-
-
5.0
勉強になる
ちょっとしたことで心を病んでしまう。
でもそれは、本人の努力不足とかではない。
そんなことを改めて教えてくれる作品です。
世の中捨てたもんじゃないと思えるし,自分も偏見を持たないようにしないとと、教えてくれる作品です。by クリュティエ-
0
-
-
5.0
分かりやすい、勉強になる。
病名は知ってるけど、詳しい症状がイマイチ分からなかった疾患が非常に分かりやすく説明・表現されてて勉強になりました。
自分自身が鬱、パニック障害、PTSD抱えて生活してます。
現在は治療も進んで薬は飲みつつ、波はあるけど日常生活は出来るレベルまで回復してます。
でもなかなか難しいです。
ヨワイ先生のような医師に巡り合えたら、幸運ですね。
自身の治療は臨床心理士メインで、医師は状態聞いて投薬のみ。
担当心理士がPTSDの治療法を重点的に勉強していたので、運良く回復できたなぁ…という感じです。
精神疾患、発達障害、身の回りに普通に存在してて、でも精神科になかなか行けない。
行ってもイマイチ…なんてよくある事だと思うんです。
辛い時に気軽に受診出来る場所になって欲しいし、ヨワイ先生みたいな医師が増える事を願うばかりです。by ベイカーS-
0
-
-
5.0
精神科医療についての知識がたくさん出てきます。そしてとてもわかりやすく描かれています。
また、超博学なのにおおらかで個性強めの先生のキャラも良いです。by 青唐辛子-
0
-
-
5.0
Shrink 精神科医ヨワイ
家の近くにこういうお医者さんがいれぱいいのに。
by ケの日-
0
-