みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
精神病とは、自分自身も隣り合わせにあるんだなーと思わせてくれる漫画です。すごく考えさせられるし、リアルすぎて怖いです。
by あおいぱんだ-
0
-
-
4.0
精神科と聞くとやはり敬遠してしまう。が、誰かしら悩みやストレスに脅かされる日常なので気軽に行けるといいなと感じました。ヨワイ先生みたいな医師はいないでしょうけど(笑)
by あおいくーん-
0
-
-
4.0
主人公がめちゃくちゃやさしそうで、こんな人、現実にいたらいいなあと妄想がはかどりました。この先が楽しみな話。
by sssssa-
0
-
-
4.0
だれにも起きうる病(やまい)
いまや精神病はだれにも起こりうる病。なにかしらのヒントをもらえる作品かもしれない。絵がやわらかな感じなので敷居が高くないのもよい。
by sakuranbou-
0
-
-
4.0
おすすめです!
「精神科」ってすごく重いイメージがありました。
この作品を読んでイメージが変わり、誰でも病気になるし、気軽に通ってもいいんだなと思いました。by びもびす-
1
-
-
4.0
精神科が、ちょっとしんどくなったときに話をしにいく場所になってほしい。精神科にかかる人が幅広いので、抵抗を感じてしまうけど、、、
by bobi-
0
-
-
4.0
勉強になる
主人公の過去も気になる縦軸になりつつありますが、精神科と精神疾患の知識を勉強できるし、共感できることもたくさんあって涙なしでは読めない。
by Hitoyohiyoni-
0
-
-
4.0
精神の病って、目に見えないから他人に理解されづらいどころか、本人も気付けないことが多いのだということがよく分かりました。締め付けの日本社会にはその要因が多い、、、自分で逃げ道を探せたらいいのだけど、きっと真面目であればあるほど逃げられなくなって追い詰められるんだろうな、、、
by huguito-
0
-
-
4.0
この作品は面白いけれども、医療者としてはリアリティが無いなと感じる。こんなに1人の患者に時間割いてたら採算が取れない。自分を出しては治療にならない。疾患の概要はまずまずあっていると思う。
by ニックネームでいい-
1
-
-
4.0
考えさせられるヒューマンマンガ
メンタルの不調、今は昔よりずっと身近に、気軽に語られるようになってきましたね。
このマンガの中のちょっとしたエピソードも、身近の知り合いや友人に似たような症状の人がいたり、すごく考えさせられました。
絵柄が優しくふんわりとしたタッチなので、そこまで重苦しい気分にならず読み進めることができます。by やすじじ-
0
-