みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(104ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
癒されイケメン
こんな優しくイケメンのお医者さんいいなあ。
精神科医でなくても、自分の物差しで決めずに
相手をよく見てお話伺うことは大事。
とても勉強になった。by シャオシャオ-
0
-
-
5.0
とても勉強になりました。私の友達も会社に行けなくなり、しばらく家で療養していました。どうしても心の病気は他人には理解されにくいのできちんとした知識を持つことが大事だと思いました。絵柄も優しくとても読みやすかったです。
by 梅路-
0
-
-
5.0
こっち系のお医者さんの話に興味があったので読んで見ました。色々ためになるのはもちろん、様々な人間ドラマがあって、楽しみながらお勉強出来る作品でした。
by おさるのリョウ-
0
-
-
5.0
勉強になります!
病院に勤めているので、認知症の方やうつ病の方をたくさん見てきました。
精神科に対する日本人の見方は本当に厳しいものです。早く治して欲しいと言うのに、精神科の病気を受け入れられない人の多いことと言ったらありません。中には、うつ病を家族も本人も受け入れられずに、とうとう食事も食べられなくなってお亡くなりになる方もいました。何人も!
もっと普通に精神科にかかれるようになって欲しいと切に思います。この漫画が、多くの人に見てもらって、少しでも理解してもらいたいです。by チョコクランチ-
22
-
-
5.0
もっと広まって欲しい
日本における精神科への偏見がこの作品を通して広まればいい。抜けてる所が多い主人公の精神科医は実はすごい人で〜ってあたりは古い少年漫画のようだけど、精神科が誰でも気軽に行ける場所になったらいいという考えは同意。本当に日本はカウンセラーも少ないし、こんなに精神疾患の患者が多いのに。ドラム科希望。
by レッサーパン美-
0
-
-
5.0
ゆるーい絵柄で精神科医?しかもヨワイさんて…と、何となく読み始めましたが、一気に引き込まれて無料分全部読みました!
by サトミツ-
0
-
-
3.0
自分自身大事な人のことでつらい過去を持つ精神科医が、目には見えない心の病を抱える現代人たちを救っていく話。
by なっちぃー-
0
-
-
4.0
勉強になる
主人公の過去も気になる縦軸になりつつありますが、精神科と精神疾患の知識を勉強できるし、共感できることもたくさんあって涙なしでは読めない。
by Hitoyohiyoni-
0
-
-
4.0
精神の病って、目に見えないから他人に理解されづらいどころか、本人も気付けないことが多いのだということがよく分かりました。締め付けの日本社会にはその要因が多い、、、自分で逃げ道を探せたらいいのだけど、きっと真面目であればあるほど逃げられなくなって追い詰められるんだろうな、、、
by huguito-
0
-
-
4.0
この作品は面白いけれども、医療者としてはリアリティが無いなと感じる。こんなに1人の患者に時間割いてたら採算が取れない。自分を出しては治療にならない。疾患の概要はまずまずあっていると思う。
by ニックネームでいい-
1
-