【ネタバレあり】傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタンのレビューと感想(4ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 132話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
お針子としてのし上がっていく話。絵も安定してて読みやすいし面白いです。が、ストーリーに繰り返し感というか真新しさを感じず、無料分だけで課金はいいかな。
by はむ3-
0
-
-
5.0
歴史物好きだし、さらに、、
歴史に現代のニュアンスや要素も含めながら、ストーリーを展開。テンポも良く好きです。そして寡黙で賢い主人公に憧れますねー!
by リーダーエム-
0
-
-
5.0
華やかな世界
マリーアントワネットを題材とした作品は多いが、こんな切り口で書かれているものは初めてで、ストーリーも世界観も絵も全てが華やかで貪欲!
by ユーカリの葉-
0
-
-
4.0
フランス。
ベルばらではたしか、ベルタンは王妃に浪費させたどちらかと言えば悪役?だった記憶ですが、のしあがって行く過程がおもしろい。お針子としての仕事ぶりもたのしみ。
by Kiko1992-
0
-
-
4.0
おもしろい
この時代に女性が立身出世していくのは、今よりもずっと大変だっただろう。ベルタンは師匠に恵まれ才もあり、運もある人なのだろう。もちろん努力もしているだろうけど。読んでいてファイトが湧く作品。
by キキツツキノコ-
0
-
-
5.0
ハマる!
この作者すごい。めちゃくちゃ勉強になる漫画ですね、これ!読んでて賢くなっていく自分がいます!歴史が元々好きなのですんなりファンになりました!
by りんごごりららっぱぱせり-
0
-
-
5.0
文句無しに面白い!
マリーアントワネットの話は多いけど、彼女の仕立て屋、ローズベルタンの話は初めて!キテレツなヘアスタイルも彼女のアイデアだった!?まだ完結してないけど、続きも凄く楽しみです。
by すかぶー-
0
-
-
3.0
革命前夜
フランス革命前夜のパリ。自身の持つ技術とセンスで、貴族たちに重用され、名を馳せた女性。この時代に独立している女性は珍しい。
by かきくり-
0
-
-
5.0
上までかけ上がる展開が面白い
あまり表情に出さない主人公だけど、向上心・野心が凄くてある意味憧れる。裁縫もデザインも完璧かつアイディア力も優れてて、そりゃ一番のお針子になるわ。
by 夜な夜な読む-
0
-
-
5.0
続きが
気になります♪
マリー・アントワネットの時代のお話なのでそこも時代物好きにはたまりません。
ベルタんがこれからどう力を認めてもらうのか楽しみです♪by トマトyt-
0
-
