5.0
読み進めると分かる布石
主人公は親に冷遇されてたと思っているけど、実はちゃんと考えて息子を送り出したのが読み進めると分かってくる。ハイエルフもドワーフも、父親は知っていたんじゃないかな?
-
0
![]() |
|
|
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
1 - 10件目/全73件
主人公は親に冷遇されてたと思っているけど、実はちゃんと考えて息子を送り出したのが読み進めると分かってくる。ハイエルフもドワーフも、父親は知っていたんじゃないかな?
ニャフ族とかのキャラが可愛いから読みたくなるけど、もう少し丁寧に話作りして欲しいかも。猫キャラは可愛いけど人物キャラは平凡。服も変だし。
描き慣れた感のある進行具合だけど、急ぎ過ぎるきらいもある。キャラにも思い入れなさそうだし。ただ、家族とのやり取りなんかはいい感じ。
好きな絵ではないのでお隣さんがイケメンとは思わないけど、設定ではイケメン、それも雑誌で紹介されるくらいの。どんだけ夢みがちなの?と思うけど、だからこその漫画だね。
変な名前ばかりの兄弟だけど、外国の言葉にしたら日本人には洒落た名前に思えるかも?ハラペコは女の子にしか見えないけどちゃんと騎士なんだね。それにしてもデカいリス!
こんな美しい漫画があるのかと驚きました。御伽噺みたいな台詞回し、可愛いらしいキレイな絵、そして面白い!是非、読んでみるべき漫画です。
そうそう、極道の綺麗好きはあるあるだよ。便器は本当に舐められるくらいに磨くし。まぁ、暇だから下っ端には一日中掃除させるんだろうね。組に入ったら次の新人が来るまで完璧な掃除を毎日するのが現実です。出世の道は金を稼ぐか鉄砲命になって生還し、刑務所から出て来てからですね。
ともかく主人公のキャラがいい!方言が可愛いし、王子様扱いされても俺様にならなくて、純情奥手。他のキャラもイケメンばかりだけど、主人公が最高にステキに見えるのは性格のせいだね。スケートの知識も増えて実際のスケート競技を観るにも役に立ちます。
農協と農強、でも農作物を上手く作れても農強とは言わないね。聖女は生まれ持ったチートではなく、勉強してなるもの、と言うのがちょっと新しいかも?
猫が亡くなって人間になって帰ってくる。正直、すごく嫌だわ。猫は猫の姿が良いのであって、どんなイケメンであろうとがっかりしますよ。生まれ変わっても猫として現れて欲しい。まぁ、漫画のネタとしては楽しめるかも?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています