【ネタバレあり】新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~のレビューと感想(2ページ目)

新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/10/11 11:59 まで

作家
配信話数
全12話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
2.9 評価:2.9 1,088件
評価5 9% 99
評価4 16% 171
評価3 43% 469
評価2 22% 243
評価1 10% 106
11 - 20件目/全214件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    わかる

    元夫がアスペルガーで離婚したからわかります。
    違和感は無視しちゃいけない。
    ちょっとでも違和感あったら、ポジティブに捉えちゃいけない。
    社会にいても構わないけど、家庭にはいれちゃいけないです

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    まだ軽い方だと思う

    自分の旦那がアスペルガー だが思いやりの概念すらない。自己中で、こだわりの押し付けや些細な事でイライラ不機嫌になり怒鳴り散らす、癇癪起こしたり大変でした。そしてアスペルガー は無神経な事を平気で言うので旦那には友達は一切いません。家事育児は一切手伝いませんでした。
    病院に連れて行きましたが姑の横やりで2回の通院で旦那は行かなくなりました。
    この漫画に出てくる旦那はぜんぜん大した事ないです。カサンドラになるような酷い発達障害ではないです。
    本当の発達障害の男は、こんなもんじゃありません。

    • 2
  3. 評価:1.000 1.0

    んー読めない

    読みづらいというか、読んでいて面白くないから、読み続けるにゎ覚悟が必要かな。大人の発達障害ゎ自覚がないだけに難しい…

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    気になるけど

    え、なんだろうね?気になるけど。
    片付けができないのかな?
    それが発達障害?
    ゴミがたまり溜まってゴミ屋敷になるの?

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    正直、私には無理かな…
    やっぱり平凡でいいから普通の生活を送りたい。
    私だったらすぐ別れます。というか結婚しないかな。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    発達障害の文字に連られて読んでしまいました。家の息子がまさにとADHDで片付けられない、やるべき事より目の前の事に集中し過ぎて中断出来ない、時間が守れないなど、どれをとってもピッタリで共感しながら読みました!

    by 千琉
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    もっと

    こんな障害を抱えてる人がいることを多くの人が知るきっかけになってほしいです。
    実際に社会に出ている方でも実は発達障害を持ってる方はたくさんいます。
    全て理解するのは難しいと思いますが、これが現実にもあり得ることだという認識で読んでほしいと思いました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    発達障害とは?

    人並みが、どれ程7日わからないのに、レッテル貼られ精神科に、通わせるぐらいなら、障害が有りますを妊婦さんのように、持ち物に貼る事ができたら、本人も、周りも、生きやす井野では?と、思わずに要られません。一度精神科にかかれば、一生言われたりする時代ソロソロ終わって欲しい。寛解した私は、どちらの方の立場などわかるから。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    結婚って、してから相手の色々に気づくもので、これもそのうちの一つなんだと思う。
    ギブアンドテイクが大事だと思うからこれはきついな。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    まさに私と夫をみているよう。夫もグレーな人。でも、夫のご両親もお墨付きの発達障害あると思う発言。本人は認めないけど

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー