【ネタバレあり】妊娠してすみませんのレビューと感想(7ページ目)

妊娠してすみません
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/04/30 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,991件
評価5 12% 235
評価4 22% 438
評価3 46% 916
評価2 14% 270
評価1 7% 132
61 - 70件目/全428件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    個人的には凄く勉強になるし面白いです。と言っても妊婦でもなければ主婦でもありませんが💧こう言う人職場にいるいるって身近な所で比べながら読ませて頂きました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    うむ

    いろいろあるけど、お互いに想像力をもちたい。助けてもらえて当たり前ともおもわず、こいつは助けてもらって当たり前だと思ってる、とも思わずに…

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    最近はこういう事象多いね

    産む産まない論争はどこまで行ってもこのままなきがする。解決案としては会社側からの産む側以外へのサポートも大事だと思った。

    • 1
  4. 評価:1.000 1.0

    これは酷い

    確かにね、妊娠出産でしわ寄せが来るのはわかります。快く送り出せないのも迎えられないのも嫌ってほど分かります。
    でもそれは、そもそも会社の制度、ひいては日本の社会に問題がある。
    子を産めと言う割にあまりに酷い雇用情勢。
    森山さんくらいキチッとフルで制度使って堂々としてられるのが本当は理想なのでは?
    だって使うための制度です。
    それを非常識と描いているのが大変モヤモヤします。そしてそれに賛同される方が多くなりませんようにと願います。

    by Asatama
    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    なんか

    すごい妊婦ばかり出てくるけど、実際いるよね。育休取ってるのに復帰するかは分からないとか堂々と言う人いるもの。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    妊娠について考えさせられる

    ほんとうは妊娠って素晴らしいことなのに、それを利用して自分が良いように職場で振りかざすなんて思いもしませんでしたが、こんな人が周りにいたら怒りしかないです^^;

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    妊婦様…

    東峰さんみたいな人はなかなか居ないでしょうけど、イライラするわ。どっちの立場にもなった事あるけど、お互い気を使い合うし、支える側が大変なのは事実。してもらって当然、の態度はダメだね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    もちろん誇張はされていると思うけど、妊娠してすみませんって、皮肉ったタイトルだなぁと。
    どの立場も経験してるけど、共感できない作品もあった。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    参考になりました。

    共働き家庭が多い今。
    まだまだ日本では、産休育休制度をしっかり取れない現実に、休む方、休まれる方の色々な気持ちが描かれていて、もっとお互いが気持ち良く働ける環境になってもらいたいと切に願います。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    色々

    妊娠における色々なお話しですね。考えさせられるのもあればん?って思うのも。作者さん妊娠した事あるのかな?

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー