【ネタバレあり】妊娠してすみませんのレビューと感想(5ページ目)

妊娠してすみません
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/04/30 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,991件
評価5 12% 235
評価4 22% 438
評価3 46% 916
評価2 14% 270
評価1 7% 132
41 - 50件目/全428件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    共感できる人には面白い作品だと思います

    まだ途中までですが、いわゆる世間で良く聞く、マタハラ、妊活など妊婦や妊娠に対して、色んな視点から見た作品になっています。
    マタハラと言う言葉を上手いこと利用し、無神経な振る舞いをして同僚に嫌われる者もいれば、制度を不正に利用し、家族にまで迷惑をかけ肩身が狭くなってしまう者、不妊治療に協力して貰えない者、旦那の視点、妻の視点、同僚の視点、様々な視点の考えが、良くわかる面白い作品だなぁと思いました。
    不妊治療で旦那に協力して貰えないストレスを、ネットの世界で発散して共感し合ったネット仲間が1度ブロックして来て、再度またグループに招待してくれて受け入れてくれた時は、主人公と共に少し涙が出ました。
    今度はどんな話の展開が来るのか楽しみで、まだ先を読みたい、と思ってしまう作品でした。

    by 壱20
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    配慮が足りない

    産休、育休、子育てしてる人を悪く描きすぎですね。
    非常識な人もいるかもしれませんが、大丈夫の人は、きちんとしていると思います。

    by gemgem
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    マタハラ

    マタハラって言葉が良くも悪くも広がって普通の妊婦さんが非常識な妊婦のせいで悪い印象持たれたり、モラルを守ってる子連れがマナーの悪い子連れのせいで悪く言われたり難しいですね

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    職場あるある

    取材がしっかりしてるのか、リアルにありそうな話。仕事で育休中の同僚の皺寄せを受けたり、育休中のワーママが希望の保育園に入れるためにズルしたり。ズルしてるばかりのワーママばかりで無いと思うけど、皺寄せ受けてるばかりだと、協力したくなくなるだろうなと思ってしまう。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    短編の

    お話なので読みやすい。今は共稼ぎが当たり前なのだが専業主婦の私からしたらお金よりも子供の成長をそばでしっかり見守りたいと思ってしまう。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    妊婦さん話

    これ読んでいろんな妊婦さん居てるなぁー!!!
    あっ!職場にこんな人いるいる!ってのが共感できて面白い♪

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い

    とても面白かったです。妊娠するとなにかと突っかかってきたり嫌な思いをするものですが、それを面白おかしく書いてあった面白かったです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    これが現実にいる

    少子化だから産んでくれるのは良いことだね。産休育休制度も必要。職場は大変だ。働いてる時だけは一生懸命やってほしいね。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    みんな違う

    妊娠したからって皆が皆喜べるわけじゃないし、幸せじゃない。
    色んな形があって色んな結末があって、でも必死で生きてる。
    みんないい結果だといいな。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    色々考えさせられる。産休や育休問題は難しいですよね。でも、会社が考慮して人員補充などしないことが悪いのであって、年子妊娠出産した人に怒りの矛先が向くのは違う気がする。気持ちは分からなくはないけどね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー