みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(254ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面白いです
お試しで読んでみました。イラストがかわいいし、ストーリーも面白くて読み始めると一気に読み進めてしまいました。まだ途中なので全部読みたいです。
by とりごぼう-
0
-
-
5.0
よく出来たストーリー
夫の視点、妻の視点そしてお互いのバックグラウンドからの価値観、よく出来たストーリー。他人同士が暮らしていけばどんどんずれが出てきて当たり前。そしてどちらの論も間違いはない。
by マダムはちこ-
0
-
-
4.0
夫が○ソ!
夫の態度が、ここまで言うか!?って感じ。
会社で上司に言われたうっぷんを妻に倍にしてダメ出しすることでストレス解消しているな。
私なら即離婚だな。
あんなに見下していたのに妻が仕事見つけてきた途端にうろたえちゃってみっともない。
こんな夫、捨てちゃえ捨てちゃえ!by アラフィフまんが好き-
0
-
-
5.0
これは面白いです!
かなりムカムカしますが…どちらがわからの心情も描写してくれているのが、とても良いと思います。頑張れ主人公!と思うと同時に、ちょっとした気持ちのすれ違いで溝って深まるんだなぁと考えさせられるお話です。
by komimita-
0
-
-
3.0
まだ無料分しか読み進めていませんが・・・
奥様の葛藤が色々と感じ取られますね。それでも旦那様からの目線も描かれていて、会話をしないとこんなにも食い違ってしまうものなのかと感じました。これから読み進めていき、無事に関係を良い方向に修復できることを祈ります。
by P助1023-
0
-
-
4.0
うううう
世の中のお母さん尊敬します。
感謝移入すると読むのがしんどいです。
お互いすれ違いでもどかしい。
頑張れーー✊by ひよひよ8号-
0
-
-
4.0
やっぱり、じっくり話し合うことが、大切ですよね。まあ、それがなかなか出来ないから、お互い不満がたまってしまうのですが。旦那さんは、奥さんの前では格好悪いところを見せることが出来ないんですよね。せっかく、奥さんが素直に気持ちを伝えたのにね。
by やヤ-
0
-
-
3.0
勉強になった
私自身は理解ある夫のお陰でずっと仕事を続けられている。自分がとても恵まれていたことも分かったし、また自立するためにクリアしなくてはならないこともよく理解できた。
by マルゼン-
0
-
-
4.0
わかるー!
うちもここまでではないけれど、割とモラ気味。ご飯作ってくれたりするけど、作ってやった感を出す。俺もご飯作るよというのを、自分の友達たちにドヤ顔で言う。やたら色々な道具使うから洗うの大変なんでやらないでほしい。やるなら洗い物までしてほしい。作るは片付けるまでが作るだわ。何かいうと、必死に働いて来てご飯作ったのに洗い物もしろっていうの?だって。だからわたしも給料で見返してやりたくて…虎視眈々と準備中。この話には共感しかない。
by ぺろぺろぺ-
2
-
-
1.0
とにかくずっとイライラする作品、、、
モラハラ夫の態度がほんとありえない。
なぜお互い助け合わないのか。自分の言いたい事言って相手のことを考えない夫。
夫に強く言えずストレスばかり溜まる妻。
うまくいくはずがない。by れれれれれんん-
1
-