みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,285件
評価5 25% 2,847
評価4 33% 3,746
評価3 30% 3,333
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全11,285件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    初めての育児って大変よね

    ネタバレ レビューを表示する

    本当に育児って大変と思う。家にいるってだけで楽な訳じゃないですよね。
    自分の時間なんて無くて、いろんなこと我慢して諦めたり、、
    それでも夫が理解してくれたら違ったよね、きっと。
    無料分しか読めてないけど、仕事始めたりすごく頑張ったと思う

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    割とストレス

    テーマとしては悪くないけど、夫婦のどちらもがエゴの固まりっぽくて、余裕がない。そういうのを読むと、読んでいる方も余裕がなければ、めちゃくちゃストレスでした。自分に余裕がある時に読むのがいいかも…。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    イライラするけど、同感するけど、ね。

    これ、実話なんですかね?
    旦那にイライラするの、すっごく分かる描写で、どんどん読んでしまいます。
    ただ、ある程度、主人公が成功というか、稼げるようになるというのが、本当にそんなに上手くいくのかな、って、
    それは、もちろん、頑張れば稼げるようになるとは思うけど、うーん。そこが、ちょっとひっかかる。
    個人的には、稼げないままで、復讐に走って欲しいかな、、、。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    大人って自立してないと

    結構いそうな夫婦像が描かれてます。

    本当、結婚を機に退職とか、出産を機に退職とか、女性にとっては危険すぎ。
    経済的にも精神的にも大人って自立してないと立場的に脆いものだと思います。

    夫の扶養の範囲でパートとか、自分の小遣い程度の収入とか、
    怖すぎて絶対に出来ません。

    大黒柱の夫とか・・・もうなんか考え方としてイマドキ・・・って思う。

    by oksunis
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    他人事には思えない内容。ついつい読み進めてしまいました。奥様には幸せになってほしいと願うばかりです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    専業主婦でもなければ子供もいないので 共感できるような境遇ではないのですが、しかも いつも だったら 好んで見る画のタッチではないのですが、それでも不思議と全話読みました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    意外と周りにもありそうな家庭生活が描かれているように思いました。夫婦になると、子供が生まれると、いろんなことに縛られていく……ワンオペで切り盛りしている姿に若い頃の自分が重なって涙がでました。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    片側だけの意見だけでは

    そもそも悪いのは旦那だけなのか?
    片側だけの意見のみで描かれた本作品。
    良くも悪くも「ステレオタイプの旦那」が描かれています。
    女性には受けがいいんじゃないでしょうか?
    あえて厳しく星一つとさせていただきました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    共感できる

    最悪な夫と思ったけど、違う立場からみればどちらの意見もわかる。共働きを推奨するくせに、結局世の中こんな感じかなと。
    お互いが思いやれる余裕ができる社会になってほしいと切に願います。

    by liliy a
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    旦那さんの気持ちも分かる

    奥さん目線で描かれ過ぎていて途中でストップしてしまいました。旦那さんの目線もあればより良い作品になると思う

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー