【ネタバレあり】Dr.スランプのレビューと感想(4ページ目)

Dr.スランプ
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 651件
評価5 65% 422
評価4 26% 172
評価3 7% 48
評価2 1% 9
評価1 0% 0
31 - 40件目/全91件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    博士の発明

    アラレもスゴいのですが
    ガッチャンの
    独特の言語
    あと、凄い食欲。
    子供ながらアニメを観ていて
    お腹壊さないのかなと思ったものです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ジャンプ本誌で初回から読んでました。いろいろな意味で「なんじゃこりゃ❗」と思った衝撃のデビュー(笑)表紙絵などもうアートの域で、凄い漫画家が出てきたな~と唸ったものです。ニコチャン大王のビジュアルあれ反則よ~‼️アラレちゃんがバラバラにされて首だけ置かれて「ほよよ?」って言ってるところとか、トンデモなシチュエーションなのに可愛らしいなんて詐欺(笑)全てにおいて完成されたアート作品だと思います。

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    アラレちゃん

    往年の名作!一人一人が個性の塊でたまらなく面白すぎます。がっちゃんが可愛すぎてめちゃくちゃ好きです。またアニメ化もしてほしい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    さすが

    アラレちゃんはロボットなので感情的なものがないはず、なのになんか憎めないキャラで好きな作品です。せんべいさんもいいキャラ。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    アラレちゃん

    小さい頃に毎週放送を楽しみにしてました。天才科学者なのにとっても抜けてる則巻せんべえさんが作ったロボットのアラレちゃんが人間として生きるんだけど。、宇宙人のがっちゃんや弟君は超エスパーだし、ペンギン村の皆さんもキャラ揃いだしで、よくこんなに思いつくなあと思ってました

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    作者買い

    鳥山明先生のドクタースランプアラレちゃんのアニメを見て育った世代なので久し振りに懐かしくなり原作を購入して読みました。
    相変わらずアラレちゃんとガッチャンと則巻せんべい博士が巻き起こす珍事件が面白いです。
    ちなみに1番好きなキャラはニコちゃん大王です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ドラゴンボールの鳥山明先生の作品で絵がとても可愛く描き込まれている。アニメはめちゃくちゃな感じだったけど、原作の方は楽しく読めた。ドラゴンボールとは毛色が違い天才。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    あられ!

    35年前くらいに毎週TVで見てた懐かしい漫画。
    せんべいさんのスケベな部分が小学生ながらハラハラしながら見た記憶しかない。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    大好き

    アラレちゃん大好き。
    ロボット大会に出場する時、出場者だと思ってた人そのものがノリマキの作ったロボットだったという話が一番好きだなあ

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    きーん!

    きったぞきたぞで有名ですね。ペンギン村のお話。途中で悟空ちゃんきます。個人的にはガッチャン推しの一人です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー