【ネタバレあり】嘘解きレトリックのレビューと感想(5ページ目)

  • お役立ち順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    23話まで

    助手のかのこちゃんが少し、いや、だいぶ後ろ向きなところがありますが、そうま先生がうまくカバーしていていいコンビだなーと思ってます。まだ23話までしか読んでませんが、早く続きが読みたいなーと思ってます。安定した話の進みで、私は好きな漫画です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    嘘と真実を聞き分けられる能力のせいで小さな頃から辛い思いをしてきた主人公が、とある探偵と出会い自分の居場所を見つけ能力を上手く生かしながら探偵て一緒に謎や問題を解決していく話です
    話も小難しいわけでもなく読みやすいしキャラクターも絵も可愛らしいです

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    心理描写に惹かれました!

    心理学を学んでいたので祝先生の人を観察する目がとても魅力です。村では気味悪がられていた鹿乃子ちゃんの心の変化も読み進める楽しみのひとつです!昭和初期らしい時代設定で鹿乃子ちゃんや女将さん、その他の女性の服装もまた魅力的です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    人の嘘がわかってしまうために、小さい頃から疎まれてきた少女が
    その能力も含めて受けとめてくれる人に出会えて、周りの優しさに
    触れながら自分の能力と向き合っていく事が出来るようになって
    ほんと良かったです。
    祝先生みたいな探偵に何か困ったことがあったら依頼したいなぁ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    探偵物といっても、そんなに陰惨な事件が起こるわけではなく、ほのぼのと笑える要素が多いので安心して読めました。
    主人公を囲む登場人物たちの温かい関係に、読んでいて気分がほぐれます。

    by 匿名希望
    • 3
  6. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    人の嘘が分かってしまう能力をもつヒロイン。そんな能力、自分だったらいらない。誰も信じられなくなりそう。そんな辛い思いをしてきた鹿乃子を大らかな心で受け止めてくれた先生、とても素敵です。推理モノとヒロインの成長物語、読んでいてとても面白いです。

    by cheepon
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    無料分しか読んでませんが・・・

    人の嘘が分かってしまう鹿乃子は村の人から疎まれていた。
    母に迷惑をかけられないと一人で村を出て行く。
    そしてたどり着いた街で探偵を出会って助手をすることになる。

    これからの展開が楽しみです。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    絵もきれいだし、内容も充実してます。

    変に何でも気が付く探偵さんと聞いただけで嘘がわかってしまう女の子のお話です。
    最初は絵に惹かれて1話購入しましたが、ついポイントを追加購入してしまうほど内容も充実してて面白かったです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ミステリ物

    ミステリ物とかは、少年漫画誌ばかりよんでましたが、少女漫画のミステリもなかなか良いですね。絵柄も可愛いし、犯罪も謎解きもライトな感じで、また不幸な生い立ちの主人公が報われていく様が爽やかな読後感の作品でした。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    祝先生かっこいい

    主人公をよく見ていてお蕎麦で足りなかったこととか、嘘がわかるという重荷を半分持つよって言ってくれたときは最早プロポーズでしょ?!と興奮してしまいました。
    普段の腑抜け具合もかわいい

    • 1
ネタバレあり:全ての評価 41 - 50件目/全305件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー