みんなのレビューと感想「ブレッチェン~相対的貧困の中で~」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
勉強になる
生活保護の方が普通に生きられるって、ホントに世の中おかしいと思う。
働いたら急に、アホみたいに取り立てが始まるし
働かざる者食うべからずはわかるけど、必要なお金を必要な分だけって、曖昧な基準だなぁby ほほほづみ-
0
-
-
5.0
勉強になる
なんとなく読み始めましたが、貧困に対する現代の問題点が浮き彫りになっていて、知らなかったこともたくさんあり勉強になります。まだ途中ですが、主人公に幸せになってもらいたいです。
by みきりなちゃん-
0
-
-
4.0
漫画だけど重い
シングルマザーに育てられた主人公の女の子が、母親の死後、大学へ進学出来ずパン屋で働くお話です。
助けてくれる良い人に助けられ、頑張って生活する姿が淡々と描かれています。その頑張る姿は健気で胸を打つものですが、それでも悲しいですね。逆に本来ならもっと苦悩するのではと思いますが、あまり悩まず乗り切っていきます。
まだ途中ですが、ささやかながらも将来に目標を持ち進んでいく様子が見られるので、つい応援したくなるお話です。by ナナミっ子-
0
-
-
3.0
むかつく
あぁ。。かわいそう過ぎるよなあ。
友人もむかつくが何よりも大家だよ。
弱みに漬け込んで やっぱりそれかよ
って思った。
どうなるんだろ。この先by フッピーモモ-
0
-
-
5.0
リアルな筆使い
貧しさを描くリアルな筆使いに、納得して読み継いでいる。
つらい日常から楽になるための漫画読みだが、
誠実に生きようとする人々の戦いを見守りたい。
他人事ではない。by マロニエの花-
0
-
-
4.0
生活保護を受けるレベルではないけど、かなりギリギリの低所得の人って多分すっごく沢山いて、外から気づかれない分大変なことが沢山あるんだろうなって感じました。必要な人に必要なサービスが届くようになったらいいのに。。。
by まりこっぷ-
0
-
-
5.0
本当の貧困とは?
現代における本当の貧困とは何か、を考えさせられるストーリーです。自分が、いかに幸せに育ってきたのかを思い知らせます。
by じゅひみ-
0
-
-
4.0
貧困について考えさせられます。
漫画だからと…かわいそうすぎる描写だと…最初はそう思って読んでいましたが、とてもリアルな日本の現実だと思います。考えさせられます。
by zulchan-
0
-
-
5.0
切ない、辛い、ひもじい、のに、こんなに温かいお話しは初めて出会ったように思います。コロナの難しい問題にも挑まれていて、、完結まで大切に読みすすめたいです。
by マミム~-
0
-
-
4.0
考えさせられる
生活保護の問題、相対的貧困…わかっているようで理解していなかったことが学べました。
自分もいつ転落するかわからないなと思いました。by ミルクライオン-
0
-