【ネタバレあり】Artisteのレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/08/04 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 125話まで配信中(46~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い!
広告で流れてきて気になって、70話ぐらいまで一気に読みました。
ジルベールさんの自信のなさや、人間関係に共感しながら、読んでいます。
ジルベールさんの周りの職場の方やアパルトマンの方たちも魅力的でつづきを読むのが楽しみです。by mooちゃん-
0
-
-
5.0
個人的に一番オススメの漫画
私はフランス料理を主に生業にしている料理人です。広告を見て興味が出て今のところ全話購入しています。
タイトルのartiste(アルティスト)は芸術家のことを指し、料理人はどちらかというとartisant(アルティザン、職人という意味)と記す事が多いので、タイトルに少し違和感を持ちつつも読み進めました。
読み進めれば読み進めるほどにタイトルに納得のいく漫画だと思います。
様々な人物の芸術性にフォーカスした話作り。ポワソン担当の青年の水族館での一コマや、裏切られた過去を持つ青年の立ち直り。随所に人生を生きるものは皆芸術家なんだと、そんなメッセージを勝手ながら受け取りました。
人に元気や勇気をくれる、そんな作者様の暖かさが込められた作品です。とてもオススメできます。
自分が作る一皿もこの漫画のような暖かさを伝えられたら良いなと、そう思えた作品です。by ぴゆあす-
11
-
-
4.0
お話は面白いです。登場人物それぞれの、エピソードを短い話数で区切ってまとめてるし、フランスの生活なんかも勉強になります。ただ、絵が苦手。髪の色とかわからないコマなんかは、誰?ってなりますね。
by ラグ好き-
0
-
-
4.0
いろいろ気になる
時々、間延びしたほのぼのエピソードをぶっ込んでくるけど、まぁそれも良し。時にジルの頼りなさにイライラしたけど、話が進むにつれ、ちゃんと成長していく姿が見られて安心感も増します。いろんな登場人物のサイドストーリーも描かれて、料理一辺倒じゃない面白さがあり、飽きません。
個人的には、ジルとマルコの関係性がどうなるのか、気持ちBL的な雰囲気に妄想してたり。一途なエルザの恋の成就も応援したいのだけど…。by 粒あん大好き-
1
-
-
4.0
面白い
はじめは話が断片的でわかりにくかったですが、ストーリーには驚きがあり面白かったです。そういう設定のキャラなので仕方ないですが、主人公をもう少し明るくして欲しいです。
by tamacih-
0
-
-
4.0
フランス料理の厨房で働くジルベールは並外れた嗅覚、味覚を持っていることから重宝されるかと思いきや、その性格も相まって皿洗いに降格させられてしまう。彼の才能を見抜き、人柄を知り、掬い上げるのもまた、新しい人間関係だったりする。料理に限らず、環境を変え、たくさんの人に出会うこと、自分が成長することで道が開けるんだなぁーと思わせてくれる作品。
by moyumeso-
0
-
-
5.0
おもしろいおもしろい
料理の世界はよくわかりませんが
なるほど味覚嗅覚が鋭いというのは良し悪し?
天職だと思うけど、確かにそれだけじゃ難しい。
周りのキャラも良い人ばかりで素敵。by まちかねすぐきたる-
0
-
-
5.0
料理系のお話
初めは冴えない青年の話かと思って読んでいたら、実は秀でた才能はあるし、努力家だし、成長していく姿がとで面白いです。
by こはるん2-
0
-
-
5.0
84話まで
全く期待せずに読み始めたのですが面白いです。
人は人と関わる事で成長するんだな、無駄な出会いなんてもしかしたら無いのかもしれないと考えさせられました。
主人公だけでなく他のキャラ達もそれぞれ苦悩があったりとても人間臭く魅力的です。
気付いたらハマる漫画だと思います。
完結したら一気に読みたいです。by さくら82-
0
-
-
5.0
人の描き方がとても良いです
今はまだ毎日無料の範囲内読んでます。
料理やレストランの厨房の人たちをすごく丁寧に、そして味わいのあるキャラで描いてますね。
とても面白いです。
自信が無くていつもオドオドしてるジルですが料理に関してはとても良い鼻をして実力もあるし、感性も豊か。
最後まで読みそうな予感。
どんな展開が待っているのか楽しみby つくづくボーシ-
0
-