みんなのレビューと感想「ながたんと青と-いちかの料理帖-」(ネタバレ非表示)(142ページ目)

ながたんと青と-いちかの料理帖-
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:11話まで  毎日無料:2026/02/09 11:59 まで

作家
配信話数
141話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,192件
評価5 47% 1,039
評価4 36% 795
評価3 14% 304
評価2 2% 43
評価1 1% 11

気になるワードのレビューを読む

1,411 - 1,420件目/全2,192件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ほっこり

    年下のメガネイケメンとこんな風に出会いたいなぁ
    主人公が控えめで上品なところも素敵です
    料理を通して静かに絆深まる感じ

    by 観弧
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    戦後すぐ位の頃って、まだまだ女が自由に仕事を出来る時ではない時でしょ?ましてや料亭の厨房なんて男社会なのに、頑張ってるわ!まあお婿さんも近代的だしね😅

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    無料分まで読みました。朝の連続ドラマで映像化して欲しい面白さ。副題の「ながたん」と「青と」とは方言で包丁と青唐辛子のことなんですね。クールで合理的な周さんと、京女性らしいゆったりとして大らかだけど芯のあるいち日さん。真逆な二人だけど、料理でも一見合わないような食材が思いもやらないハーモニーを生み出す事がある。二人が今後どんなハーモニーを生み出すか楽しみです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    挑戦!

    ネタバレ レビューを表示する

    いち日さんのこれからが楽しみです☺️新しい事に挑戦して、年下の旦那さんと盛り上げてほしいです☺️

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    朝ドラ?

    朝ドラとかにもできそうな内容だなーと思いながら、サクサク読みました。(もちろん設定とかで、朝ドラじゃないだろってのはあるのでしょうが…)
    まだまだ数話読んだだけですが、面白いです。

    by Youtea
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    料理っておもしろい

    京都の料理って一味違う。
    単純に料理の作り方みているだけで面白い。
    はもの身をハンバーグにして梅ソースをかけるなんて今の料理にも参考になります。

    by 556677
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    お互い代替えでの結婚。昔はありそうな話。素直じゃない周だけど、今後の展開がすごく楽しみです。いち日の料理が大好きな様子もすごく素敵ですね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    女性が男性と同じ土俵で能力を発揮するのが難しい時代。しかも伝統と慣習を重んじる土地で様々な葛藤と戦っている主人公とそれを支える旦那様にグッとキュンときています(*^^*)

    by moon23
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    レシピが使える

    物語はもちろんのこと
    掲載のレシピが身近な材料で簡単に作れて美味しいので毎回いち日ちゃんの料理を楽しみにしています。
    戦後の動乱期いち日の料理でみんなが幸せになってくれたらいいなと思わずにいられません。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    むずむずする

    難しい関係性ですよ?スタートは。見ればわかると思いますけど。付かず離れず、ぶつかり合い、わかり合う。なんともじれったい…(笑)

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー