【ネタバレあり】舞妓さんちのまかないさんのレビューと感想(24ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
やさしい気持ちになれる
青森から出てきたふたりの少女が、京都の花街でそれぞれの形で一生懸命成長しながら支え合う姿に温かい気持ちになれて癒やされます
by さおり虫-
0
-
-
4.0
可愛らしい
主人公は舞妓さんになるのを夢見て京都へ…
けど、向いてないと言われて、まかないを作る側になり舞妓さんをサポートする側へなる。
全員が全員夢を叶えるわけではないけど、形は違っても大好きな舞妓さんを一番そばで支える側になれるってことも向き不向きある中で皆のちからになれてる主人公が素敵!by YKKK-
0
-
-
5.0
幼馴染の2人で青森から舞妓さん目指して来たのに、1人は街でも指折りの…1人は見込み無しのと、普通ならひねくれそうですが、それぞれの持ち味を活かして、適材適所になります。
キヨちゃんは、もともと青森での生活も素朴に丁寧に過ごしていた事が滲み出て、とてもほっこりします。すーちゃんも、言葉使いから何から何まで舞妓に染まり。どちらの娘さんも、しっかりとこれからも日々を紡いでくれるといいなぁと思い
無料分を読み終わりました。by プティプーパー-
0
-
-
5.0
名前書くのは基本
私ん家では、アイスクリームからあんパンなどの甘味はもちろんの事。タオルにも名前書いています。田舎に帰ると誰でも食べて良いものがあるから、ホットします。
by 江戸のカエル-
0
-
-
5.0
とても癒されます
読んでいてすごくほっこりします。舞妓さんの屋形で舞妓さん達の料理を作っているキヨちゃんのお話です。舞妓さんに料理を作る日常や、幼馴染で舞妓のスミレ(百はな)との出来事、時々出てくる幼馴染のケンタとの出来事が綴られています。3人の関係性も徐々に変化していき、今後どうなるのか楽しみです。舞妓さんという特殊なお仕事についても色々知れて面白いです。魅力的なキャラクターばかりで、嫌な気持ちになる事なく読み進められるので、とても癒されます。
by りりかるか-
0
-
-
4.0
舞妓さんたちの食事は特別なのかな?っと思ってた見始めたけど、意外と普通でした。でも彼女たちの生活が垣間見れて面白いです。
by 花ごよみ-
0
-
-
5.0
アニメを見て
NHKのアニメを見てて、気になってました!無料で読めるのありがたいです。すーちゃんとのやりとりが可愛くて切なくて好きです。
by rr--,,//-
0
-
-
5.0
このこかわいー
このこ、かわいーよ。
舞妓さん達の為に一生懸命にごはん、賄いつくるのよ。健気でかわいい。
しつかりももの少し抜けた可愛い子。by ぱきゃら-
0
-
-
4.0
まかないって最高に好き!仕事の合間に食べるご飯!、作ってもらうご飯!最高ですよね。昔ビビンバ屋さんで働いてるときのまかない飯最高でした。
by もこもこもももこ-
0
-
-
4.0
キヨちゃんが大好き
こちらの作品がアニメ化したので、原作漫画を読んでみたくなり購入しました。
百はな(すみれ)も美人で真面目で好きですが、キヨちゃんの「相手を想って作るご飯」に毎回癒されます。by ちびピカリ-
0
-