みんなのレビューと感想「金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
 
    - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 犯人たち金田一に敗北した犯人たち側のストーリー。蝋人形作るとことか風車に死体くくりつけるとか犯人も苦労したのに謎は全て解かれてしまう。 by 兎人参化- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 金田一一くんシリーズは好きで読んでますが、 
 犯人側からのお話はおもしろいです。
 もう解決してる事件の「あーあの時の」感がいいね。
 あと、「こっちも読みながら、そう思ってた」って
 共感具合も良いです。
 かるーいので、おすすめです。by 毎日楽しくよんでます- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 スピンオフ割と好きなタイプの作品です。金田一シリーズの犯人たちにスポットライトをあてているのが斬新で面白い by 肘井- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 そうか!そうだったのか!トリックを駆使し、金田一たちを翻弄していた犯人たちだが、実はハラハラドキドキしていたという視点が面白い。 
 ぜひ本編と併せて読むべき傑作。by 黒地雷バト- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 まさかの犯人視点からのスピンオフ!面白過ぎるでしょー!本編ももちろん面白いけど、併せて読みたくなる。同じ事実に対しても見る人によって全然違うってことが分かるよねー by カータン2002- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 とりあえず無料分だけ読みました。事件を裏から見るって面白いですよねー!特に金田一くんの扱う事件は込み入ったモノが多いから余計に楽しい! by とになん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 犯人が愛おしくなる「本編」ではあれほどまでにシリアスに〇人事件を遂行していた犯人たち。 
 しかし、このスピンオフでは、それを成し遂げるために、本当に涙ぐましい努力を重ねていたことが分かりました。
 綿密な計画を練り、準備をし、決行当日には右往左往に駆け回る。彼らのモノローグ、笑えます。
 けれども金田一少年の見事な推理によって崩れていく完璧な計画。
 あそこまで必死な姿を見せられたら、いつしか応援してしまっていますよ。
 「本編」を読んでいなくても楽しめる作品でした。by johnlisa- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 まさかの漫画もドラマも好きでしたがまさかの犯人目線 
 漫画としてもギャグもノリもよくて楽しめました。
 犯人目線だと主人公がこんな感じに映るんですね!?
 新鮮だなあby super9- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 おもしろい単行本にはじまりドラマも全部みてます。スピンオフもほぼ見てますがこちら相当おもしろいです。金田一くんはサクサク事件を解きますが犯人側はなんとも大変ですね。 by 賢ぴ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 金田一を読んだことがなくても楽しめる金田一少年のスピンオフで犯人が主人公の漫画とは初めて聞いた時は驚いた。内容は、肉体技で無理やりトリックを成立させたり、単純にお金がかかったり、犯人の内情をしてて面白い。あと、犯人視点の金田一がすごく怖かったです笑。ちなみに一番好きな犯人は東大卒のあの人です。 by ギブアンドテイク- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    