カータン2002さんの投稿一覧

投稿
111
いいね獲得
10
評価5 50% 55
評価4 38% 42
評価3 9% 10
評価2 4% 4
評価1 0% 0
1 - 10件目/全59件
  1. 評価:5.000 5.0

    なんとなく読んでみたら

    王子お姫様のお話しなんてどうなんだろう、面白いのか?と思いながら読んでいたけど面白かった。平民の女の子に王子をとられてしまうお姫様のお話し。こういう場合、平民の女の子が良い子でお姫様は意地悪女系かなと思いきやそうではなかった。お姫様はとてもよく出来た素晴らしい淑女。平民の女子はもろ平民。やはり身分相応不相応ってあるのね。面白くて無料分はすぐに読み進めちゃいました。もう少し先まで無料になってくれたら嬉しい。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白くてついつい無料分は全部読んじゃった。この異母兄弟と異母姉妹。ホント下が意地が悪くて胸糞悪い。特に弟。やばいよ、どう見てもモラハラ男だね。それに比べて兄はちょっと良すぎる。自己肯定感BOOKとかに出てくる良い話し方、をしているのか、というくらい前向き発言。でもこの兄いいわー、主人公女子が羨ましすぎるぅ~

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ぶっとんでる

    なんだこの人!世の中の普通と言われることがどういうことか分からない女子。でもすごく頭が良くて仕事も出来て悪い人ではない。ただ「普通」とか人の気持ちが分からない。こういう人ってわざとそうなってるわけじゃないから生きづらいよなと思ってしまう。けどこの主人公は周りからとても愛されていてちょっとホッとする。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    すごくいい子たちのいい話

    なんだか良い子たちばっかり出てきて良いことばっかり言ってるような良い漫画。とにかく主人公カップルが良い子すぎて、その友達もまた良い子で、両親も良い人で。ここまで良い人たちが揃い過ぎると嘘くさい気もしてくるけど、今の時代はこういうのが安心して読める漫画なのかなぁとか思ってしまった。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    昔りぼんに連載されていた「砂の城」。こんなに大人な濃厚な高級感のある漫画が小中学生時代に読んでいたなんて!一条ゆかり先生の作品は他にも面白いものがたくさんありますが、この「砂の城」は小さい時に読んでいるせいか衝撃が大きくてすごく心に残っているせつなくて素敵な忘れられない作品です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    えっ?こんなに鈍感な女子っているのか?そしてこんなに優しい社長の息子っているのか?っていうくらいどちらも謙虚?で良い人。こんな偶然あるのか?こんなことっ可能か?とか所どころツッコミ入れたくなるけど漫画だし面白いからいいかという感じで読んじゃいます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    テニス

    他にスポーツをしていなくて高校生から初めてこんなに上手くなるだろうか、という現実的なことをあまり考えなければとても面白いテニス漫画です。力と身体的には圧倒できない主人公が、緻密な計算、技術などを駆使して成長していくのが読んでいて楽しいです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    夢王!?

    夢王って一体・・・なんでもかんでも王をつければいいってもんじゃないよね、と思いながら読んでみた。今度は福岡の話。ホステスとかホストじゃなくてスカウトマンの話。いろいろ考えるな~。この作者は夜のお仕事はめちゃめちゃ詳しいのかな。スカウトマンの話しだとちょっとパンチが弱いかも。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害があっても医師になれるんだ!というのが最初の感想。いろいろな発達障害の症状を持つ子供達との触れ合いの中で主人公が成長していくストーリー。つらい気分になったり、頑張れ!と応援してみたり、とてもハートフルなお話しだと思います。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いじめ

    いじめられてた生徒が、自殺をするため飛び降りた時に、学校の先生にぶつかって入れ替わってしまうお話。ストーリーはまぁまぁ面白いけどやっぱりいじめの話しはだんだん読んでいて辛くなってくる。この入れ替わった先生の元々の素性が悪すぎてそれにもげんなり。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています